スマートフォン版へ

井内利彰の予想

10R

奥尻特別

6月15日(土) 14:50 函館 芝2000m
予想印
2キットハナガサク(1人気)
5エイトスターズ(2人気)
12ブリスキー(6人気)
1ユイノオトコヤマ(9人気)
6ノーブルスカイ(3人気)
7マイモーメント(11人気)
8ポーレット(4人気)
11ジーククローネ(12人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 2 キットハナガサク 1人気(3.4倍)
2 5 エイトスターズ 2人気(3.5倍)
3 6 ノーブルスカイ 3人気(7.2倍)
4 4 コスモエクスプレス 7人気(12.3倍)
5 3 ルークスヘリオス 5人気(10.9倍)
6 9 ノートルプロメス 8人気(21.2倍)
7 12 ブリスキー 6人気(11.9倍)
8 11 ジーククローネ 12人気(76.6倍)
9 1 ユイノオトコヤマ 9人気(26.9倍)
10 8 ポーレット 4人気(7.3倍)
11 10 ゼットスパンキー 10人気(41.6倍)
12 7 マイモーメント 11人気(45.7倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
2
400円 払い戻し :400円x3.4倍=1,360円
複勝(通常)
2
1,000円 払い戻し :1,000円x1.3倍=1,300円
馬連(流し)
2
相手
156781112
7通り 各200円 払い戻し 2-5:200円x6.5倍=1,300円
3連複(フォーメーション)
馬1
2
馬2
1512
馬3
156781112
15通り 各100円 払い戻し 2-5-6:100円x14.1倍=1,410円
合計 4,300円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
5,370円 +1,070円

見解

馬券的妙味のある厩舎適性

 今年より函館開催に関しては調教適性ではなく、厩舎適性を重視することにします。まず、過去3年の函館開催における厩舎別成績を芝とダートの区分で検証。その厩舎成績で単複の回収率が100%を超えている、もしくは単勝率なら15%以上、連対率なら20%以上、複勝率なら30%以上という厩舎成績を重視して印を打っています。
 ◎キットハナガサクは武井亮厩舎。過去3年の函館芝は[4-1-4-17]。単勝率15%はさほど高くない率ですが、複勝率は35%。単勝回収率312%、複勝回収率178%ですから、馬券的妙味のある厩舎適性ではあります。美浦での1週前追い切りでしっかりと速い時計を出して、最終追い切りの函館Wは軽い時計。これはベターなパターンだと思います。
 ○エイトスターズは坂口智康厩舎。前走6着からの連闘で過去3年の函館芝は単勝回収率405%。単勝率が11%と低いだけに、凡走後の連闘は狙うべきです。
 ▲ブリスキーは堀宣行厩舎。去勢手術明けで長期休養明け。なかなか狙いにくい条件ですが、過去3年の函館芝での複勝率が46%。函館実績もありますから、この開催ではしばらく狙った方がよいかも知れません。
 他の3連複フォーメーション2頭目はトラックのダブル最速で過去3年の函館芝に複勝で良績残す深山厩舎の1。
 あとは坂路4F時計自己ベスト更新の6,7,8。過去3年の函館芝に良績残す宮田厩舎の11。

厩舎のミカタ

「いつでも使える」調教予想のバイブル

調教派
  • 井内利彰
  • 売れ筋No.15
  • 回収率TOP14
売り上げ
15
回収率
132%
的中率
18%