スマートフォン版へ

竹村浩行の予想

11R

京都大賞典

10月9日(月) 15:35 京都 芝2400m
予想印
7プラダリア(5人気)
2ヴェラアズール(6人気)
4ディープボンド(1人気)
1ブローザホーン(2人気)
6ボッケリーニ(3人気)
10ヒートオンビート(4人気)
11ウインマイティー(12人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 7 プラダリア 5人気(7.6倍)
2 6 ボッケリーニ 3人気(5.3倍)
3 4 ディープボンド 1人気(4倍)
4 8 ヒンドゥタイムズ 9人気(51.7倍)
5 12 アフリカンゴールド 10人気(58.3倍)
6 3 マイネルウィルトス 8人気(19.4倍)
7 2 ヴェラアズール 6人気(8.2倍)
8 9 ビッグリボン 7人気(15.6倍)
9 10 ヒートオンビート 4人気(5.7倍)
10 11 ウインマイティー 12人気(92.4倍)
11 14 アイアンバローズ 13人気(111.7倍)
12 5 インプレス 11人気(69.4倍)
13 13 ゼーゲン 14人気(269.4倍)
1 ブローザホーン 中止
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
7
5,000円 払い戻し :5,000円x7.6倍=38,000円
複勝(通常)
7
5,000円 払い戻し :5,000円x2.0倍=10,000円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
48,000円 +38,000円

見解

ここが絶好の狙い時!

 ◎プラダリアのベスト舞台は直線が長く、平たんコースとの見立て。それに当てはまる前走の新潟戦でも注目していたが、夏負けでひと息入っていたぶん伸び切れずに4着。とはいえ、完調手前にもかかわらず、いったんは先頭に並びかける見せ場はつくっており、舞台適性の高さを感じさせる内容だった。当舞台は初めてでも、1角まで距離があるぶん無理せずポジションを取って脚をためられ、平たんの直線でもうひと伸びが利くイメージ。京都外回り2400mこそがまさにドンピシャの舞台だと感じるほどだ。良化途上の前走をひと叩きして出来も右肩上がり。ここが絶好の狙い時とみた。

 気になる雨馬場だが、未勝利戦を「重」で圧勝し、今年の日経新春杯も「稍重」で3着。当時は昼頃まで重発表で、稍重でもまだまだ緩いコンディションだった。1線級相手では少し切れ負けしている戦歴を踏まえても、ソフトな馬場はむしろプラスと捕らえていい。

総合派
  • 竹村浩行
  • 売れ筋No.129
  • 回収率TOP142
売り上げ
129
回収率
37%
的中率
17%