メシ馬の予想
1レディシャーロット(6人気) | |
11ケイリュウオー(2人気) |
【ご注意】予想の転載はお控えください
着順 | 印 | 馬番 | 馬名 | 人気(単勝オッズ) |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | レディシャーロット | 6人気(10.2倍) | |
2 | 11 | ケイリュウオー | 2人気(4.9倍) | |
3 | 4 | タイガーハート | 1人気(2.3倍) | |
4 | 9 | ルカリリ | 5人気(8.2倍) | |
5 | 5 | マルヨリヴィエラ | 10人気(58.3倍) | |
6 | 3 | ポンドスプリング | 3人気(7.7倍) | |
7 | 6 | ルビーリング | 7人気(16.2倍) | |
8 | 10 | プチカノン | 8人気(22.4倍) | |
9 | 8 | ボクラノカガヤキ | 9人気(56.4倍) | |
10 | 7 | マルカンマイヤー | 4人気(7.7倍) | |
11 | 2 | サザンスノー | 11人気(175.4倍) | |
12 | 12 | ユウユウカグヤ | 12人気(286.5倍) |
券種・買い目 | 組み合わせ・点数 |
---|---|
単勝(通常) |
1
5,000円
払い戻し :5,000円x10.2倍=51,000円
|
ワイド(通常) |
1−11
5,000円
払い戻し :5,000円x6.1倍=30,500円
|
合計 | 10,000円 |
払い戻し金額 | 収支 |
---|---|
81,500円 | +71,500円 |
ー アナログ・プラスONE −
レディシャーロット:大型馬の2戦目。調教動き変わる。
アナログ視点でのピックアップ。
当日の顕著なバイアス等から、追加で加点すべき馬と評価点を記載。
【レースレベル】
走破時計やトラックバイアスをベースとし、相手関係や当日の風の影響を加味した上で半デジタル・半アナログで判定しています。
レースレベル順は以下。
【高】S > A > B > C > D > E > F > G【低】
※評価は2023/01/01以降のものとなります。
【指数】
「回収率」「的中率」ともに担保したモデルを採用しています。指数1位の馬の回収率だけではなく、当日のオッズを加味して以下のような使い方が有効になります。
◆指数【上位】の【人気馬】
→「軸馬」
◆指数【上位】の【穴馬】
→「紐馬」もしくは「軸馬」
指数上位だけでなく指数下位にも注目。
◆指数【下位】の【人気馬】
→「消して妙味のある馬」
◆指数【下位】の【穴馬】
→消して予想の時短に活かす
等、指数を活かした方はさまざま。
他にも…
レースレベルの低い指数1位よりも
レースレベルの高い指数2位を軸に
する事が出来るのも当指数の魅力。
以下は指数成績についての参考情報。
【指数値】
01〜36:超低回収率(回収率30%程)
37〜48:低回収率(回収率56%程)
49〜59:ヒモ候補(回収率73%程)
60〜78:連候補 (回収率86%程)
79〜 :軸候補 (回収率94%程)
※回収率:2020/1/1〜2023/4/30の単回率
【人気馬と指数】
競馬においてはオッズ妙味のある穴馬を見つける事も大事ですが、長期的に見て妙味の薄い人気馬の評価を下げる事はさらに重要です。この指数では「長期的に低い回収率」に収束する人気馬を指数表から簡単に見つける事ができます。
◆全レース
・単勝1-4.9倍
回収率:78.5%
・単勝5-9.9倍
回収率:78.3%
◆指数値〜59 OR 指数7位以下
・単勝1-4.9倍
回収率:67%
◆指数値〜58 OR 指数7位以下
・単勝5-9.9倍
回収率:68%
長期的に平均以下に収束する
人気馬を買う必要は一切ありません。
直前オッズを見てご利用ください。
【参考買い目】
◆馬連
1位 − 2位
1位 − 2位(30倍〜)
◆馬単
1位 → 2位
1位 → 2位(25倍〜)
◆3連複
1位 − 2位 − 3〜5位
1位 − 2位 − 3〜5位(〜50倍)
◆3連単
1位 → 2位 → 3〜4位
1位 → 2位 → 3〜4位 (100倍〜)
【参考買い目見込み回収率】
◆馬連
該当買い目・・・97%
オッズ考慮・・・109%
◆馬単
該当買い目・・・105%
オッズ考慮・・・119%
◆3連複
該当買い目・・・95%
オッズ考慮・・・101%
◆3連単
該当買い目・・・97%
オッズ考慮・・・104%
※これらの集計結果はあくまでも2020〜2023年4月の結果に過ぎず、
将来的にこの成績を担保するものではありませんのでご注意ください。
南関東競馬は主に沿岸部に位置していることから、風の影響を受けやすく、大きく着順に影響を及ぼします。
風向き・強さをレースごとに集計したものを、トラックバイアス(以降TB)、ラップと総合し評価しています。