スマートフォン版へ

瀬藤治人の予想

11R

園田オータムトロフィー

9月8日(木) 16:15 園田 ダ1700m
予想印
1エコロクラージュ(2人気)
2ウインドケーヴ(8人気)
4シュルヴィーヴル(3人気)
9バウチェイサー(1人気)
3アンサン(5人気)
6サラヘレン(9人気)
5エイシンクエーサー(7人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 1 エコロクラージュ 2人気(2.9倍)
2 2 ウインドケーヴ 8人気(33倍)
3 3 アンサン 5人気(21.4倍)
4 7 ベラジオサキ 6人気(21.9倍)
5 4 シュルヴィーヴル 3人気(8.2倍)
6 9 バウチェイサー 1人気(1.9倍)
7 8 ローグネイション 4人気(13.5倍)
8 10 ホクザンゴールド 10人気(74.2倍)
9 6 サラヘレン 9人気(72.2倍)
10 5 エイシンクエーサー 7人気(27.6倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単(2着流しマルチ)
2着軸
1
相手
24
4通り 各200円 払い戻し 1-2:200円x28.7倍=5,740円
馬単(2着流しマルチ)
2着軸
1
相手
3569
8通り 各100円
3連単(フォーメーション)
1着
1
2着
24
3着
234569
10通り 各400円 払い戻し 1-2-3:400円x269.7倍=107,880円
3連単(フォーメーション)
1着
1
2着
3569
3着
24
8通り 各200円
3連単(1着流し)
1着軸
1
相手
3569
12通り 各100円
3連単(フォーメーション)
1着
24
2着
1
3着
234569
10通り 各100円
合計 9,400円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
113,620円 +104,220円

見解

この夏一番の上がり馬に賭ける

 兵庫ダービーの上位馬は遠征明けでコンディションが不透明。そもそも次週の西日本ダービーを避けた時点で成長度に?がつく。バウチェイサーとローグネイションは軽視して、秋競馬は新興勢力が台頭するとみた。
 前哨戦とはいえエコロクラージュの勝ちっぷりは凄まじかった。太めの馬体で快勝したので調整も楽だったのではないだろうか。無傷の6連勝で重賞ゲットだ。
 クリスタル賞で追随した馬を重視したが、特にウインドケーヴの充実ぶりが目を引く。
 むろん末脚確かなシュルヴィーヴルも圏内で、折り合いに進境を見せる才媛アンサンも要注意。
 バウチェイサーはナイターに戸惑ったとはいえ前走が負けすぎ。枠も微妙で本音を言えば切りたいぐらい。
 荒れると読んでエイシンクエーサーを推す手もあるし、馬場が渋ればサラヘレンの大逃げも魅力的に映る。

総合派
  • 瀬藤治人
  • 売れ筋No.90
  • 回収率TOP50
売り上げ
90
回収率
78%
的中率
21%
瀬藤治人の注目レース予想
  • 兵庫ユースカップ

    2月20日(木) 姫路11R ダ1400m