スマートフォン版へ

まぐの予想

8R

4歳以上1勝クラス

5月3日(土) 13:55 京都 ダ1200m
予想印
14ディーエストッキー(3人気)
13カネコメファミリー(2人気)
5ニホンピロカラット(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 9 プリンスノット 5人気(7.2倍)
2 5 ニホンピロカラット 1人気(4.2倍)
3 12 メイショウハッブル 10人気(51.1倍)
4 13 カネコメファミリー 2人気(4.6倍)
5 2 パッシングシャワー 4人気(6.8倍)
6 7 サドル 9人気(40.6倍)
7 3 マーゴットファブ 11人気(79.1倍)
8 11 アシャカブラン 8人気(22.4倍)
9 14 ディーエストッキー 3人気(5.3倍)
10 4 ペロ 13人気(104.6倍)
11 8 スパークルジョイ 7人気(11.2倍)
12 1 ピストンボーイ 6人気(8.8倍)
13 10 ボタニカルガーデン 14人気(131.3倍)
14 6 パワポケビー 12人気(90.2倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連(流し)
14
相手
513
2通り 各3,500円
馬単(1着流し)
1着軸
14
相手
513
2通り 各1,300円
3連複(通常)
51314
200円
3連単(1着流し)
1着軸
14
相手
513
2通り 各100円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
0円 -10,000円

見解

前走は訳あり。ここでこそ買いたくて……!

展望:外枠先行有利
道悪の京都ダート1200mなら前がなかなか止まらないはず。
点在している逃げ候補をどの馬が差すかという発想で。

 

◎14.ディーエストッキー
前走が園田から再転入のディーエストッキー。
園田1230mで1.19.4で走れるレベルなら中央1勝クラスでも通用の数字。
園田での最終戦が追走にモタモタするところがあり、馬の力だけで勝ったような勝ち方だったため、静観しました。
前走、1番人気はさすがに売れすぎたなという印象。スタートは五分に出ましたが、600m通過35.4秒と速くなかったのに、意外なほどに追走できず。それよりも3.4角ではかなりの外を回されるロス。阪神ダートでこのロスは響いたはずですが、直線はしぶとく伸びていました。
陣営は「前走は行き脚がひと息で、外を回らされる形。叩いてスタートも良くなるはずですし、今回の方が動けそう」と述べています。追い切り欄を見ても、中間に坂路で50.9秒を騎手騎乗ながら馬なりでマーク。1度使った効果は見込めそう。
ペースの緩みやすい京都なら追走もしやすいはずです。
前走に関しては外を回すロスこそが、パフォーマンスを下げた最大要因だと見ています。外枠自体は良いので、行く馬を行かせて、その後ろ付近で脚を溜めれれば。
前走の1番人気で買うよりも、今回の人気落ちで買うべき馬でしょう。

 

○13.カネコメファミリー
金沢で2度、1.35.0で走っていますが、これは中央1勝クラスで通用のタイム。
前々走からブリンカーを着用してパフォーマンスを上げてきました。
前々走は押して楽にハナへ。600m通過35.4秒なら楽なペースでしたが、4角で付いてきたプロテアに並ばれると抵抗できず。ただ、交わされてからもぱったりとは止まっておらず、4着入線。ディーエストッキーには先着しています。
前走は600m通過34.8秒とやや速いペースでの逃げ。こちらも押して楽にハナを奪いました。付いてきたヨシノヤッタルデーに早めに捕まりましたが、差し返すところを見せての2着。1.11.4と大幅に時計を短縮しました。L2は11.7-12.6の余力ラップ。11.7は速く、ここでヨシノヤッタルデーがスピードを出しすぎた分、最後にこちらが差し返せたというイメージ。
揉まれ弱いので、外枠なら番手でも良いと思いますが、陣営は「行き切った方が力を出せるね」と述べています。
ハナがベストも、外の番手でも問題ない
と見て。
ホッコータルマエ産駒なので、道悪もプラスに働きそう。

 

▲5.ニホンピロカラット
世代限定1勝クラスではストレングスやベルウェザーといった格上を相手に先着。バイオレットSでも4着。上のクラスで活躍している馬たちに先着しています。1勝クラスでは上の馬ですが……。
前走は12キロ絞れて好走。600m通過34.7秒のHペースを2番手から。断然人気のマイティマイティー以外には抜かせなかったのだからようやく力を出せたなという印象。
前々走は太め残り。
3走前は重馬場の中京ダートで外々を回されるロスが響いた結果か。
4走前は内外から絡まれてしまい、600m通過34.3秒のHペースを先行する形に。

5走前のヘルモーズ戦は超ハイレベル。600m通過34.1秒のHペースを2番手から運び、4着に踏ん張ったのは強い。
6走前の京都戦の負けが気がかりではありますが、5走前から「馬体が成長した」と述べているので、不問に付します。
あまり砂を被ったことがない馬ですが、道悪のダートなら3走前に被って問題ありませんでした。外にパワポケビーやスパークルジョイのいる嫌な枠ですが、力評価して。

 

他の人気想定馬。
1.ピストンボーイ:
前走は脚質転換で控えたという話。出た形で後方から。3.4角でロスなく回り、外から3着に浮上。L2が12.3-13.4と失速したからこそ届いた印象で、道悪の京都でここまでは止まりそうもなくて。
2.パッシングシャワー:前走はノドの手術で長期休養明け。五分に出て中団へ。3.4角は全くロスなく回り、直線もラチ沿いへ。改修後の阪神では好騎乗だったと言えますが、それでディーエストッキーに先着されています。また、陣営は「前半に無理させず、終いを生かす形が合うことを掴めました」と述べているため、今回も待機策でしょう。京都では位置を取ってほしくて。

L2は後半2F・ラスト2Fを意味しています(Lはラストの「L」になります)。2Fまとめて24.0秒などと記すこともあれば、12.0-12.0のように1F毎に記す場合もあります。L5やL4も同様です。

総合派
  • まぐ
  • 売れ筋No.27
  • 回収率TOP162
売り上げ
27
回収率
16%
的中率
5%

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン