スマートフォン版へ

井内利彰の予想

12R

4歳以上2勝クラス

3月22日(土) 16:10 阪神 ダ1800m
予想印
13ジーニアスバローズ(2人気)
4トウカイポワール(1人気)
12グラヴィス(4人気)
5シンヨモギネス(7人気)
2リジン(5人気)
3キングブルー(3人気)
8シンリミテス(13人気)
14ワンダースティング(8人気)
15コーラルハート(9人気)
16メイショウコボケ(14人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 4 トウカイポワール 1人気(3.8倍)
2 13 ジーニアスバローズ 2人気(4.6倍)
3 14 ワンダースティング 8人気(17.7倍)
4 2 リジン 5人気(10.4倍)
5 3 キングブルー 3人気(5.3倍)
6 9 クリノフィガロ 6人気(11倍)
7 11 ノッテルーナ 15人気(155.7倍)
8 12 グラヴィス 4人気(7.8倍)
9 8 シンリミテス 13人気(97.2倍)
10 6 ケイアイメキラ 11人気(36.6倍)
11 16 メイショウコボケ 14人気(113.5倍)
12 5 シンヨモギネス 7人気(11.5倍)
13 7 オーケーカルメン 12人気(69.2倍)
14 10 タイセイミニスター 10人気(34.4倍)
15 15 コーラルハート 9人気(32.9倍)
16 1 デルマオシダシ 16人気(308.9倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
13
400円
複勝(通常)
13
1,000円 払い戻し :1,000円x1.8倍=1,800円
馬連(流し)
13
相手
2345812141516
9通り 各200円 払い戻し 4-13:200円x8.6倍=1,720円
3連複(フォーメーション)
馬1
13
馬2
4512
馬3
2345812141516
21通り 各100円 払い戻し 4-13-14:100円x52.1倍=5,210円
合計 5,300円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
8,730円 +3,430円

見解

調教タイプの変化で上積み感じる

 1回2回開催阪神ダート1800mにベストな調教内容は最終追い切りが坂路馬場で4F目最速ラップを踏むか、CWの6F換算で2F目から4F目の区間で14.9秒以下のラップを踏み、5F目が11.9秒以下のラップを踏むこと。これに次ぐ、ベターな調教内容は追い切り本数の多い調教タイプに該当すること。2024年3月10日の未勝利は最終追いが栗東坂路で4F目12.9秒の最速ラップを踏んだ単勝7.8倍(5番人気)が1着でした。
 ◎ジーニアスバローズは最終追い切りが栗東坂路。4F目13.0秒で最速ラップを踏んで、坂路のダブル最速に該当。1回2回開催阪神ダート1800mに過去3年で単勝回収率300%をマークしている辻野泰之厩舎ですから、久しぶりの阪神も全く心配なし。調教タイプは標準多め併用に該当して、運動量は豊富ですし、休み明けで軽目坂路主体だった前走からの上積みも大きいでしょう。
 ○トウカイポワールは調教タイプが乗込坂路。最終追い切りは栗東坂路で4F目13.5秒の最速ラップを踏みました。4F59.2秒と全体時計が遅い最終追いがどう出るかですが、調教適性としては文句ありません。
 ▲グラヴィスは最終追い切りがCW。6F換算で2F目以降が13.7秒、14.3秒、13.5秒で5F目が11.9秒。ベストな最終追いに該当している内容は前走と違います。
 他の3連複フォーメーション2頭目はトラックのダブル最速に該当した5。1回2回開催阪神ダート1800mにベストな最終追い(最速)に該当した2,14,15,16。1回2回開催阪神ダート1800mにベターな調教タイプに該当した8。1回2回開催阪神ダート1800mに良績残す四位厩舎の3。

厩舎のミカタ

「いつでも使える」調教予想のバイブル

調教派
  • 井内利彰
  • 売れ筋No.16
  • 回収率TOP129
売り上げ
16
回収率
52%
的中率
15%
井内利彰の注目レース予想
  • マーチS

    3月30日(日) 中山11R ダ1800m

  • 高松宮記念

    3月30日(日) 中京11R 芝1200m

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン