キノピーの予想
6ヤンキーバローズ(3人気) | |
7シルバーレイン(2人気) | |
18モンドデラモーレ(6人気) | |
1タイセイカレント(8人気) | |
4パンジャタワー(1人気) | |
8ニタモノドウシ(5人気) | |
12ラパンチュール(11人気) |
【ご注意】予想の転載はお控えください
着順 | 印 | 馬番 | 馬名 | 人気(単勝オッズ) |
---|---|---|---|---|
1 | 6 | ヤンキーバローズ | 3人気(6.3倍) | |
2 | 18 | モンドデラモーレ | 6人気(9.6倍) | |
3 | 14 | リリーフィールド | 13人気(67倍) | |
4 | 4 | パンジャタワー | 1人気(4.5倍) | |
5 | 12 | ラパンチュール | 11人気(43.7倍) | |
6 | 7 | シルバーレイン | 2人気(4.6倍) | |
7 | 15 | アーリントンロウ | 9人気(16.7倍) | |
8 | 9 | チムグクル | 12人気(54.9倍) | |
9 | 17 | モジャーリオ | 14人気(151.3倍) | |
10 | 11 | トータルクラリティ | 4人気(8.8倍) | |
11 | 1 | タイセイカレント | 8人気(14.6倍) | |
12 | 5 | モズナナスター | 10人気(25.1倍) | |
13 | 2 | ライツユーアップ | 17人気(237.5倍) | |
14 | 3 | バニーラビット | 15人気(181.9倍) | |
15 | 8 | ニタモノドウシ | 5人気(9倍) | |
16 | 13 | クラスペディア | 7人気(12.2倍) | |
17 | 10 | キャッスルレイク | 16人気(208.7倍) | |
18 | 16 | スマッシュアウト | 18人気(286.7倍) |
券種・買い目 | 組み合わせ・点数 |
---|---|
馬連(流し) |
1通り 各2,000円
|
馬連(流し) |
2通り 各1,000円
払い戻し 6-18:1,000円x24.5倍=24,500円
|
3連単(フォーメーション) |
10通り 各200円
|
3連単(フォーメーション) |
5通り 各200円
|
3連単(フォーメーション) |
20通り 各100円
|
3連単(フォーメーション) |
10通り 各100円
|
合計 | 10,000円 |
払い戻し金額 | 収支 |
---|---|
24,500円 | +14,500円 |
◎ヤンキーバローズ
前走はスローの前有利展開を上り最速の脚で伸びて来て2着、2走前京王杯2歳Sは直線進路を探しながらの追走で仕掛け遅れながらも3着確保と、勝ち切れてはいないが着順以上の内容が続いており十分評価できる。発馬五分で直線スムーズならここは勝ち負けになっていい。
○シルバーレイン
千四へ距離を短縮した前走は中団から上り3F最速をマークしてL2Fフラットの流れを差し切り。先行差し自在に立ち回れるタイプで展開に左右されない強みがあり、デビュー以来ルメールジョッキーが乗り続けている点からも期待の高さがうかがえる。このメンバーに入っても能力は見劣りしない。
▲モンドデラモーレ
前走ジュニアCはやや折り合い欠きながらの追走も勝ち馬ファンダムから僅差の2着。当初は本命候補の1頭だったが大外枠でやや評価を下げた。それでも能力だけ見れば十分通用するので相手には買いたい。
☆ラパンチュール
千四へ距離を延ばした前走は、スタート出遅れ+先行馬有利の流れを後方から上り最速の脚使って0.1秒差5着と着順以上の走りで悲観する内容ではなかった。◎同様、まずはスタートを決めて流れに乗りたい。