スマートフォン版へ

netkeiba

まぐの予想

10R

和布刈特別

2月23日(日) 14:40 小倉 ダ1700m
予想印
2クリノグローリー(3人気)
5ルナビス(2人気)
8クラウンシエンタ(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 1 サイモンブーケ 7人気(10倍)
2 8 クラウンシエンタ 1人気(4倍)
3 9 アセレラシオン 8人気(12倍)
4 5 ルナビス 2人気(4.4倍)
5 12 ケイアイメキラ 11人気(55.1倍)
6 6 プレイサーゴールド 4人気(8.8倍)
7 10 テーオーレガシー 10人気(43.9倍)
8 7 ロードマンハイム 6人気(9.3倍)
9 3 トリグラフ 13人気(165.3倍)
10 4 タガノアレハンドラ 9人気(12.6倍)
11 2 クリノグローリー 3人気(8倍)
12 13 サハラヴァンクール 14人気(179.2倍)
13 11 ブラックサウザー 12人気(151.2倍)
14 14 ペプチドハドソン 5人気(8.9倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連(流し)
2
相手
58
2通り 各2,400円
ワイド(流し)
2
相手
58
2通り 各2,400円
3連複(通常)
258
200円
3連単(1着流し)
1着軸
2
相手
58
2通り 各100円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
0円 -10,000円

見解

前走のようなことはない……!

Mペース想定:外枠先行有利

 

◎2.クリノグローリー
1800mだといつも残り100mほどで甘くなる馬。1700mがベスト。
前走は堅軸だと思いましたが、3角で手応えが怪しくなり、位置を下げました。最後はまた盛り返してきましたが、最後は甘くなりました。どうも、休み明けがダメだったようです。
今回、中3週ですが乗り込み量が豊富。「15-15」が時計になっているような追い切りもありますが、9本も時計になっているなら前走のようなことはないはずです。
前々走と4走前はハイレベル戦。前々走はやはり1800mが長いと思わせる止まり方。4走前はL4の48.9秒がかなり優秀です。5走前に関しては逃げたシゲルショウグンが強すぎて、これを追いかけた先行馬が総崩れに。2番手の本馬も潰されてしまいました。
ずっと人気を集めてきた馬ですが、前走の敗戦でオッズが甘くなりそう。小倉ダート1700mは本来得意。狙い目で。

 

○5.ルナビス
前走は逃げ・先行馬が多数。押して出していきましたが、先行できず。初角は後方で回ってきましたが、向正面で動いて好位まで進出。1000m通過60.3秒のHペースだったので、動いた時点で厳しかったはずですが、2着同着に残したのは驚きの強さ。今回、同着だったタガノアレハンドラに負けることはなさそうで。

 

▲8.クラウンシエンタ
前走はL4が49.8秒の余力ラップ。中山ダート1800mではなかなか出ないので優秀です。五分に出て中団から。1000m通過63.9秒のSペースで前有利でしたが、上がり2位の脚を使って4着好走。相手も強かったので信頼して良い4着でしょう。
前々走は1000m通過61.0秒のHペース。ほぼ五分に出て中団から。3.4角で外から進出。最後まで伸び続けて3馬身差の楽勝。まだまだ着差を広げられそうでした。
外から位置を押し上げていく形で。

 

他の人気想定馬。
1.サイモンブーケ:
前走出遅れて後方から。1000m通過61.3秒。稍重としてはさほど速くなかったかもしれませんが、途中から人気馬がマクったことで前の馬が潰されました。差し有利の展開に乗じての3着。前々走はインをロスなく先行しての勝利。時計が良いですが、当時の中京は時計が出ていたのでその価値は半信半疑。牝馬限定戦で相手が小粒だったのは確か。本来、スタートが上手くない差し馬。減量のない特別戦では前走のように恵まれなければ。
4.タガノアレハンドラ:前走は逃げ先行馬が多く、本馬は恵まれると考えて対抗を打ちました。1000m通過60.3秒のHペース。ほぼ五分に出て後方イン。3角からマクっていく形で、ルナビスと同着の2着。こちらも展開に恵まれているので、不利な展開だったルナビスを上に見ます。
6.プレイサーゴールド:前走は1000m通過61.6秒。平均的な流れでしたが、L4も50.2秒と掛かっており、レベルが低かったとしか思えません。レベルが低かったからこそ、ロスなく回ってきたポワンキュルミナンが勝てたという印象。ポワンキュルミナンは続く3勝クラスで大敗しました。本馬は初角から4角までインをロスなく回っての好走。2着パフを交わしていれば評価できましたが……。
7.ロードマンハイム:母はヨーロッパ血統。父ロードカナロアで500キロ超えの馬格があれば、ダートを走れても不思議ありませんが、きょうだいは芝向きに出ています。初ダートで買いたくなるほどの要素はなくて。

L2は後半2F・ラスト2Fを意味しています(Lはラストの「L」になります)。2Fまとめて24.0秒などと記すこともあれば、12.0-12.0のように1F毎に記す場合もあります。L5やL4も同様です。

総合派
  • まぐ
  • 売れ筋No.41
  • 回収率TOP26
売り上げ
41
回収率
106%
的中率
19%
まぐの注目レース予想
  • キーンランドC

    8月24日(日) 札幌11R 芝1200m

  • 新潟2歳S

    8月24日(日) 新潟11R 芝1600m

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン