スマートフォン版へ

まぐの予想

11R

アルテミスS

10月26日(土) 15:45 東京 芝1600m
予想印
5ミリオンローズ(6人気)
4シホリーン(5人気)
8ショウナンザナドゥ(2人気)
3マイエレメント(4人気)
10カムニャック(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 2 ブラウンラチェット 3人気(4.7倍)
2 1 ミストレス 7人気(15.6倍)
3 8 ショウナンザナドゥ 2人気(4.1倍)
4 4 シホリーン 5人気(6.6倍)
5 3 マイエレメント 4人気(6.3倍)
6 10 カムニャック 1人気(3.1倍)
7 6 マピュース 8人気(57.9倍)
8 11 クレオズニードル 9人気(79.9倍)
9 5 ミリオンローズ 6人気(13.4倍)
10 9 ザラタン 11人気(217.2倍)
11 7 キョウエイボニータ 10人気(122.6倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連(流し)
5
相手
34810
4通り 各900円
ワイド(流し)
5
相手
48
2通り 各2,300円
3連複(1軸流し)
5
相手
34810
6通り 各100円
3連単(1着流し)
1着軸
5
相手
34810
12通り 各100円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
0円 -10,000円

見解

【全頭解説付き】嫌われやすい要素はあるものの、気にしなくて良さそうで……!

展望:
Sペース想定:上がり性能重視

素質馬が多く、その中での力比較は少し難しい印象。
東京芝1600mは外枠の差し馬が恵まれやすいコース。
今週はBコース替わり。金曜時点でクッション値が9.9と高めなので、他距離なら内枠先行有利になりそう。馬場傾向とコース傾向が相殺し合い、傾向はフラットと見ます。
ここはラップ面を精査。
地力を評価して。

 

◎5.ミリオンローズ
新馬戦のL2は11.0-10.9という、かなり速い加速&余力ラップ。これは大物でしょう。スタート微妙も二の脚が速くリカバー。直線は内から楽に突き抜けました。2着に下したエンブロイダリーは次走、レコード勝ち。サフラン賞で5着に敗れましたが、かなり厳しい展開を強いられていました。
前走・クローバー賞はL5が58.5秒と、札幌芝1500mとしてはかなり速くなりました。勝ったニタモノドウシはレコード勝ちだったので、2着でも負けて強し。ニタモノドウシも新馬戦を加速ラップで勝った馬で、高く評価していた馬。相手が強すぎたこと、プラス20キロが敗因だと見ています。
新馬戦は明らかに強く、前走の負けで人気が落ちるなら俄然買いでしょう。

 

○4.シホリーン
新馬戦は1.32.8という2歳新馬とは思えないレコードが出たファンダム戦。超高速馬場&直線の強い追い風だったとはいえ、流石にハイレベルだったのは間違いありません。スタートを決めて、道中は勝ったファンダムの一列後ろから。手応えはこちらの方が優勢でしたが、届きませんでした。
確勝だと思われた前走の未勝利はL2が11.7-11.4の加速&余力ラップを差し切り。最終週で少しだけ時計が掛かってきたことを思えば、1.34.3も優秀。
ルメール騎手が「乗りやすいです」と述べていました。
持ち時計や上がり面からも上位候補で。

 

▲8.ショウナンザナドゥ
新馬戦はL5が58.1秒、L2が11.2-11.3の余力ラップだったダノンフェアレディ戦。スタートを決めて、逃げたダノンフェアレディの2番手から。2頭のマッチレースで3着には7馬身差を付けました。一度は勝ち馬に2馬身差を付けられましたが、最後は半馬身差まで詰める好内容。素質は高い。
前走は早めに先頭に立ち、直線はほぼ追うこともなく5馬身差の大楽勝でした。余力ラップではなかったものの、追えばもっと好ラップになっていたはず。
かなりの素質馬でしょう。

 

△3.マイエレメント
新馬戦はL2が10.8-11.5の余力ラップで勝利。スタートを決めて好位。直線は他馬の手が動いていても本馬は楽な手応え。残り200mからはしっかり追っていましたが、0.4秒突き抜けたのなら問題はないでしょう。終いの11.5秒も最終週だったことを踏まえれば上々です。
同日の新潟2歳Sの勝ち時計が1.34.2で、L2は11.1-11.7。こちらは超Sペースで勝ち時計は1.34.9。L2は10.8-11.5。ラップ面からは新潟2歳Sと比べても遜色はなかったはずで。出走馬の次走成績もまずまず。上位評価しなければならない馬でしょう。

 

△10.カムニャック
新馬戦は五分のスタートから後方待機。1000m通過64.1秒の超Sペース&ペースアップも遅かったものの、L2は10.9-10.9!楽な手応えで進出すると、これを楽に差し切り勝ち。最後は抑える余裕も。超高速馬場の中京だったとはいえ、高い速力は示しました。
初戦のペースがあまりに遅すぎたので、マイルへの対応がカギ。

 

以下は無印の馬について。

 

1.ミストレス
新馬戦は外枠から押してハナへ。Sペースながら、L2は10.9-11.3で逃げ切りました。逃げての余力ラップとしての数字としては悪くありません。
前走は4キロ減。今回、減量がなくなる点がカギで。
2.ブラウンラチェット
新馬戦はL2が11.6-11.2の加速&余力ラップ。好位から抜け出しての勝利も、終いまでほぼ追っていました。直線向かい風での加速ラップなので評価しても良さそうですが、5Rの新馬戦のL2が11.8-11.0の加速&余力ラップになっていたのでどれほど価値があったのかは微妙で。少なくとも同日5R比較では際立ったラップではなく、ルメール騎手で人気になるなら嫌ってみたいところです。
6.マピュース
新馬戦は800m通過49.8秒のSペースだというのに、L2は11.4-11.8。新馬戦としてはかなりレベルが低かったと見ています。やや出負けして後方から。直線はインを突いて差し切りました。上がり33.8秒で捉えた本馬だけは弱いということはなさそうですが、上位馬の壁は高くて。
7.キョウエイボニータ
1.2戦目はラップ・時計共に平凡。
前走・サフラン賞は800m通過47.8秒のSペースで先行圧倒的有利に。人気馬の凡走にも助けられて流れ込んだイメージです。ラップも平凡で、タイム差なしの3着を評価できるかは疑問で。鞍上は「センスのいい馬なので、東京より中山の方が合うと思ってここへ」と述べていました。東京替わりはプラスではなく、力も足りないはずです。
9.ザラタン
新馬戦はスタートを決めて2番手から。800m通過48.7秒のSペースで、前の馬が恵まれました。L2の11.1-11.7は当時の馬場としては優れている数字ではなくて。
鞍上は「2週続けて稽古に乗せてもらって、しっかりと動けていたけど、もう1〜2本欲しい状態で、返し馬でも周りを気にして走る幼さがありました」と述べていました。使っての上積みがあってどこまで。
11.クレオズニードル
新馬戦は800m通過48.2秒のSペース。L2の11.8-11.8は、ペース・馬場を考えれば少し寂しい数字。4角で外を回し、直線は内にモタれていました。見た目のラップよりはやれそうですが、相手も強くて。

L2は後半2F・ラスト2Fを意味しています(Lはラストの「L」になります)。2Fまとめて24.0秒などと記すこともあれば、12.0-12.0のように1F毎に記す場合もあります。L5やL4も同様です。

総合派
  • まぐ
  • 売れ筋No.16
  • 回収率TOP96
売り上げ
16
回収率
67%
的中率
14%

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン