スマートフォン版へ

Orfeの予想

11R

秋華賞

10月13日(日) 15:40 京都 芝2000m
予想印
5チェルヴィニア(1人気)
14ステレンボッシュ(2人気)
2ミアネーロ(4人気)
8コガネノソラ(9人気)
3クイーンズウォーク(3人気)
10ボンドガール(5人気)
13クリスマスパレード(8人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 5 チェルヴィニア 1人気(2.3倍)
2 10 ボンドガール 5人気(14.6倍)
3 14 ステレンボッシュ 2人気(3.9倍)
4 12 ラヴァンダ 13人気(123.2倍)
5 13 クリスマスパレード 8人気(19.7倍)
6 2 ミアネーロ 4人気(13.5倍)
7 4 タガノエルピーダ 7人気(18.1倍)
8 7 チルカーノ 12人気(55.5倍)
9 8 コガネノソラ 9人気(27.4倍)
10 1 ホーエリート 14人気(125.7倍)
11 6 ラビットアイ 15人気(145.2倍)
12 9 アドマイヤベル 11人気(51.5倍)
13 15 セキトバイースト 10人気(33倍)
14 11 ランスオブクイーン 6人気(16.7倍)
15 3 クイーンズウォーク 3人気(6.8倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単(通常)
514
3,000円
3連複(2軸流し)
軸1
5
軸2
14
相手
2381013
5通り 各1,000円 払い戻し 5-10-14:1,000円x22.3倍=22,300円
3連単(フォーメーション)
1着
5
2着
14
3着
2381013
5通り 各400円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
22,300円 +12,300円

見解

牝馬クラシック最終戦!!

前哨戦RB(『RB』/逆バイアス好走馬)

GⅠ優駿牝馬…『前有利』/チェルヴィニア・ステレンボッシュ

GⅢクイーンS…『内有利』/コガネノソラ

GⅡ紫苑S…『前有利』/ミアネーロ・ボンドガール・(ホーエリート)

GⅡローズS…『前有利』/該当なし

 

前走のオークスは前半1000m通過57.7のHペースではあるがこれは後続を離して逃げる形になったヴィントシュティレとショウナンマヌエラが刻んだペースで、2番手集団のタガノエルピーダ・ランスオブクイーンは初角以降その2騎に付き合っておらずおそらく2秒近く遅い通過。

さらにその行った行ったの2騎も後半は大きくペースダウンしており、後続は実質スローの上がり勝負。

高速馬場だったことを踏まえれば『前有利』という結論になる。

これを裏付けるようにオークスで掲示板外に敗れた馬の次走成績は1-2-0-5/8となるがこのうちオークスで『後』のグループにあたるコガネノソラは次走クイーンSを勝利、ミアネーロは紫苑S2着、条件戦に回ったサンセットビューは2着でパレハが4着に対し、『前』の組は0-0-0-4と全て次走馬券外に沈んでいる。

 

◎5.チェルヴィニア 前走『前有利』/Sランク

○14.ステレンボッシュ 前走『前有利』/Sランク

そう考えれば『前有利』のRBを後方から追い込んだ3頭は1枚も2枚も能力が抜けていた印象で3着ライトバックが今回未出走となれば2強想定。

エピファネイア産駒が改修後の京都芝2000mは苦戦傾向であるのに対し。ハービンジャー産駒は変わらず好走しやすい舞台。

内枠を引き壁を作って進めるのはプラスだろうし、全3勝が広い大箱コースではあるがハッピートレイルズ牝系で内回りも難なくこなしてくるチェルヴィニアを上に評価。

あとは前哨戦逆バイアス好走馬とトライアル1着馬を相手に良馬場開催の今年は波乱はないと予想する。

総合派
  • Orfe
  • 売れ筋No.10
  • 回収率TOP134
売り上げ
10
回収率
38%
的中率
10%

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン