スマートフォン版へ

小田哲也の予想

11R

サウジアラビアRC

10月5日(土) 15:45 東京 芝1600m
予想印
1アルテヴェローチェ(2人気)
5タイセイカレント(4人気)
3アルレッキーノ(1人気)
4マイネルチケット(5人気)
7フードマン(3人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 1 アルテヴェローチェ 2人気(3.5倍)
2 5 タイセイカレント 4人気(12.9倍)
3 4 マイネルチケット 5人気(13.8倍)
4 6 シンフォーエバー 6人気(25.9倍)
5 3 アルレッキーノ 1人気(1.5倍)
6 2 ニシノルアノーヴァ 7人気(55.1倍)
7 7 フードマン 3人気(7.8倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単(1着流し)
1着軸
5
相手
1
1通り 各1,000円
3連単(フォーメーション)
1着
1
2着
357
3着
3457
9通り 各1,000円 払い戻し 1-5-4:1,000円x172.9倍=172,900円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
172,900円 +162,900円

見解

【万哲の決断】アルレッキーノで鉄板なのか?

 人気はルメール騎手&国枝師の「ブランド力」と良血アルレッキーノが推されています。
 ただ、単勝1・1倍に推された前走は勝って当然のメンバー構成。勝ち時計1分33秒3は一見速く見えますが、同週の3歳未勝利戦(1分33秒4=勝ち馬ハニーコム)と0秒1差で、負かした2着馬はその後は掲示板入りしていません。開幕週東京で先行力に注目すべきなのでしょうが、逆にSペースからの切れ勝負を考えれば、制御して決め手を生かした競馬をしてきた馬に魅力を感じます。

 ここは◎アルテヴェローチェ。札幌新馬戦は、負かした2着馬ヒシアマンが次走6馬身差圧勝で上質。アルテ自身は道中の制御も利いて、最後の直線は一段ギアが上がって、しかも首差まで迫ったヒシアマンに抜かれる気配は全くありませんでした。鞍上と素直にコンタクトが取れる従順なセンスは光りますし、間違いなく広い東京が合っています。武豊騎手の凱旋門賞遠征で乗り替わりですが、須貝厩舎と相性が良い佐々木騎手なら心配ありません。1着固定。

 相手妙味はタイセイカレント。新馬戦はそこまでスタートが速くありませんでしたが、手綱を押して、スローペースに落として、ラストはしっかり伸びました。単なる逃げではなく、追ってしっかりした脚を見せた点を高く評価。

 アルレッキーノは今回も逃げるのでしょうか?今後を考えると、差す競馬もしたいところ。それで、果たして切れる脚を使えるのか?

 フードマンは台風接近中のグシャグシャ馬場で辛勝。評価が難しいですが、スタート巧者の松山騎手で、行き切った時の粘りは一考。

 マイネルチケットは中京未勝利戦が道中荒れた内を通りながら、外に出すと機敏に反応。時計面に課題はあります。理想を言えば、もう少し雨が降れば、ダノンバラード産駒の特性を生かせたかもしれません。

総合派
  • 小田哲也
  • 売れ筋No.128
  • 回収率TOP157
売り上げ
128
回収率
34%
的中率
17%

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン