スマートフォン版へ

まぐの予想

7R

レパードS

8月4日(日) 15:45 新潟 ダ1800m
予想印
11ブルーサン(5人気)
1ミッキーファイト(1人気)
6ハビレ(8人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 1 ミッキーファイト 1人気(2.2倍)
2 14 サトノフェニックス 11人気(52.9倍)
3 9 ミッキークレスト 6人気(15.3倍)
4 7 バロンドール 10人気(48.8倍)
5 6 ハビレ 8人気(24.3倍)
6 5 ピュアキアン 12人気(59.2倍)
7 4 ジーサイクロン 3人気(8.2倍)
8 11 ブルーサン 5人気(11.3倍)
9 8 ソニックスター 2人気(4.9倍)
10 15 アラレタバシル 9人気(26.1倍)
11 13 ロジアデレード 7人気(22倍)
12 12 サンライズソレイユ 4人気(8.4倍)
13 10 メイショウフウドウ 13人気(71倍)
14 3 ノットイナフ 15人気(232.7倍)
15 2 ハーバーライト 14人気(136.6倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
11
2,000円
馬連(通常)
111
1,500円
馬連(通常)
611
500円
ワイド(通常)
111
4,500円
ワイド(通常)
611
1,500円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
0円 -10,000円

見解

【全頭解説付き】この低評価を見返すだけの力は持っていて……!

◎11.ブルーサン
3走前の羽田盃で逃げずに惨敗したことで、前々走・鳳雛Sでは「現状は先手を取って自分の形に持ち込んだ方がいいでしょう」と陣営が述べていました。
その言葉通り、5F通過60.8秒のハイペースで逃げました。4馬身千切られましたが、勝ったカシマエスパーダはここに出ていれば上位の印を回していた程の馬です。ミッキークレスト、コトホドサヨウニを寄せ付けなかったことから、ここも逃げれば相当にしぶといはず。ハイペース耐性も高く、そう簡単には止まらないでしょう。
前走・プロキオンSは5F通過58.6秒というオーバーペース。しかも怪物ヤマニンウルスに早めに交わされてしまい、そこで手応えがなくなったように映りました。ペース・展開ともに厳しかった敗戦。
1勝クラス勝ちは不良馬場だったとはいえ、1.50.3という超好時計で逃げ切っており、現時点で古馬オープンでも通用するであろう馬です。
ここも逃げて残せそうで、高く評価します。
前日時点で単勝オッズが20倍前後と、驚くほどに人気がありません。強気の騎乗をする石橋脩騎手なら文句ない騎手起用で、不可解な人気だとしか言えません。現時点で古馬オープンで通用する馬が他に何頭いるか。私はミッキーファイトしかいないだろうと思っています。
オッズも加味して本命とします。

 

○1.ミッキーファイト
前走・ユニコーンSは先団に付けましたが、ペースが速くて位置取りとしては前過ぎた印象。4角から直線ではインで窮屈になる不利。外に切り替えしてからはまた伸びており、能力の高さは十分に示しました。
1勝クラス勝ちの1.52.5はべらぼうに速い時計で、同日古馬オープンの師走Sよりも0.5秒遅かっただけ。当時の馬場で5F通過62.0秒を先行したなら止まっても不思議ありませんが、終い12.9秒でまとめたのだから素質は上でしょう。
ここで崩れる危険性は極めて低そうで。

 

6.ハビレ
ダートクラシック路線では少し足りなかった馬ですが、京浜盃は外に振られる不利・羽田盃は3角で狭くなる不利・東京ダービーは前有利の展開に泣いた形と、敗因明確。
中央でのパフォーマンスは高い馬です。
1勝クラス勝ちは5F通過61.6秒のハイペース。先行して抜け出しての勝利。3着テンカジョウがすでに2勝クラスも突破しているだけに本馬も高い実力を備えています。
ヒヤシンスSは勝ち時計が同日フェブラリーSより0.6秒遅かっただけ。2月東京ダートはかなり時計が掛かっており、フェブラリーSが低レベルなのではなくて、ヒヤシンスSがハイレベルだったと判断しています。直線では外のラムジェットにあっさりと交わされましたが、その後ろを追いかける形で3着入線。東京ダービー馬相手によく健闘したと言えるでしょう。
追走力も高く、前走で2000mをこなせている点からも1800mを苦にする危険性は低い。
ここは高く評価します。

 

以下は無印の馬について。

2.ハーバーライト
未勝利勝ちのL2は13.2-12.5の加速ラップ。1勝クラス勝ちは12.3-12.8ですが、勝ち時計の1.59.2が非常に優秀です。
前々走・伏竜Sは出遅れ。5F通過63.9秒のスローにハマり、4角ではかなりの外を回されました。0.5秒差6着なら悪くはありません。
前走・ユニコーンSは五分のスタートから中団前目へ。勝負どころで手応えが悪くなりましたが、ペースが速かったのが影響したかもしれません。
1勝クラス勝ちの時だけ走れば通用しそうで、あとは後ろから届くかどうか。
3.ノットイナフ
未勝利勝ち、1勝クラス勝ちのラップが平凡。
未勝利勝ちのL2は12.6-13.6。1勝クラス勝ちのL2は13.4-13.4。ともにかなり掛かっています。
その後、3戦のパフォーマンスから見ても今回、買えるとは思えません。
4.ジーサイクロン
一戦毎に力を付けてきています。
前走は内枠先行有利だった京都戦で、5F通過は63.2秒。外目を先行して、差し切りましたが、L1の12.5秒のところで差し切っており、本馬は余力十分。例年、古馬2勝クラスを勝てていれば、レパードSでも通用しますが、このレースは未勝利を2歳レコードで勝利したコトホドサヨウニがいました。これを下しての勝利だから価値は高いと言えるでしょう。
追走力も付いてきており、今なら上位と遜色ない力を持っていそうですが、川田将雅騎手からデムーロ騎手に乗り替わるのは大きなマイナス。パフォーマンスを落とすと見て見送ります。
5.ピュアキアン
前走・ユニコーンSは差し決着を先行したとはいえ、外からラムジェットにマクられると抵抗できず惨敗。
前々走の1勝クラスは逃げ・先行馬多数でしたが、好発を切り、出ムチを入れてハナへ。結果的にはこの判断が良く、稍重で5F通過62.6秒ならマイペース。勝負どころで外から他馬が殺到しましたが、最内をロスなく回り、再びリードを築いての押し切り。恵まれたと判断しており、今回はブルーサンがいる以上、厳しい展開が予想されます。
7.バロンドール
前走・UAEダービーは五分のスタートから後方待機。直線も伸びてはいますが、前も止まらず6着。
前々走・ヒヤシンスSはやや出負け。内をロスなく回り、直線も内を突いてそれなりに伸びてきましたが、1.1秒差の6着まで。ハイレベル戦だったので本馬でも2勝クラスで勝ち負けになる水準で走れています。1.37.4は前日1勝クラスよりも0.3秒速い走破時計です。
3走前のブルーバードCは後ろにいたウルトラノホシが躓きましたが、本馬に乗っかかる形になってのものなので、本馬も不利でした。タイム差なしの3着なら頑張っています。
1勝クラス勝ちは12月の阪神でタフな馬場でした。ラップ的に平凡ですが、タフな馬場も影響しているので悪くはない水準か。0.3秒差付けての完勝なら評価して良さそうです。
力は足りそうですが、出が悪かったり、追走力で劣ったりする面を嫌いたい。
8.ソニックスター
前走・青竜Sは4F通過46.2秒のハイペースを先行して押し切る強い内容でした。前々走の1勝クラスも4F通過46.5秒のハイペースを先行押し切り。この前々走時、鞍上の川田将雅騎手が「前回でやめる競馬を覚えてしまったので、その辺をケアしながら。能力の高い馬ですが、同時に難しい馬でもあります。改めて競馬を覚えながらですね」と述べていました。
気性面もカギですが、問題は1800m。
新潟ダート1800mは延長馬の走りやすい舞台ですが、新馬戦のパフォーマンスが1600mよりも低いのは確か。イントゥミスチーフ産駒も短距離寄りに出ているので、今回は嫌いたいところです。
9.ミッキークレスト
新馬戦はL2が13.1-12.1の加速&余力ラップで差し切り。相当高い素質を持っっていると考えていました。
2戦目は1勝クラスをスキップしてオープンの鳳雛Sに出走。出遅れ。5F通過60.8秒のハイペースを早めに追いかけて、4角ではこの馬が勝つかと思った程でした。結果的には早めに追いかけて苦しくなった印象ですが、3着は死守しており、2戦目としては上出来。
前走の1勝クラスは発馬五分。途中で動く馬がいて、ペースのアップダウンの激しいレースに。こうなるとスタミナの浪費が激しくなるので、終い13.1秒と減速しているのは言い訳が利くとはいえ、正直、物足りなさを感じました。もっと強いと期待していたのです。鳳雛Sでもブルーサンに0.6秒差を付けられた以上、買う価値は低いと判断しました。
10.メイショウフウドウ
未勝利勝ちはL4が50.0秒での勝利で、1勝クラスの前走も通用するだろうと思っていた馬。
その1勝クラスは2番人気のヴァンヴィーヴが出遅れるという幸運もありましたが、2番手からギリギリ押し切りました。5F通過60.7秒は重馬場としてはきつくないペースだったか。終い13.0秒と掛かっているので、これ以上のパフォーマンスが出せるかどうか。
力で多少劣るという見立て。
12.サンライズソレイユ
前走・世代限定1勝クラスの東京ダート2100mは連闘策。五分のスタートを切り、5F通過61.1秒のハイペースを中団のインに待機。向正面から3.4角で進出すると、直線ではもう先団へ。2着のアムールドパリを半馬身競り落として勝利しました。当時の東京は上がりがよく出ていましたが、L2の12.1-12.3はそれなりに優秀でしょう。
前々走・ユニコーンSは出遅れ。5F通過61.6秒は速く、差し決着になりました。本馬は3.4コーナーで外を回して進出。直線入口では馬券内もありそうでしたが、前の馬もしぶとく1.0秒差4着。
力自体は足りるので、ペースが向くかどうか。
13.ロジアデレード
前走・1勝クラスは5F通過63.0秒のスローで逃げました。L4の49.5秒は立派ですが、ここで通用するレベルなのかどうか。
前々走は5F通過61.2秒。カシマエスパーダには楽に交わされたのは仕方ないにしても、3着にオーケーバーディーが残っていることからも、重馬場ならそう苦しいペースではなかった模様。
3走前は5F通過61.6秒で速かったですが、離れた3番手なら問題はなかったはず。終いに甘くなっての3着で、良馬場なら1800mよりも1600mや1700mが良さそう。そう差はないでしょうが、今回は距離面を嫌います。
14.サトノフェニックス
前走・UAEダービーは取消。
前々走・サウジダービーはやや出負け。その後はキックバックを嫌がっていたようで、道中から激しく手が動いていました。10着に大敗。
3走前・全日本2歳優駿はL2が13.8-12.6の大幅な加速ラップになりましたが、これは7馬身ぶっ千切ったフォーエバーヤングがマークしたものです。この時もキックバックを嫌がっており、外に出してからスムーズに進出していったように思われます。
まず、1600mでも怪しいのに1800mに延びることに対応できるか、また、外枠を引いて先行できるか、この2点が大きなカギ。現実的には買いにくくて。
15.アラレタバシル
前走・ユニコーンSは鞍上が「いつも以上に追走がしんどそうでした」と述べていました。3.4角で前に取り付いたものの、そこから伸びきれず。
前々走・伏竜Sはダートで過去最速上がりの37.2秒をマーク。新たな一面を見せましたが、あくまでも5F通過63.9秒のスローだからこその脚。
レパードSが開催される新潟ダート1800mは追走力が非常に重要なコース。好走するには、ハイペースの前崩れしかないでしょう。

L2は後半2F・ラスト2Fを意味しています(Lはラストの「L」になります)。2Fまとめて24.0秒などと記すこともあれば、12.0-12.0のように1F毎に記す場合もあります。L5やL4も同様です。

総合派
  • まぐ
  • 売れ筋No.16
  • 回収率TOP96
売り上げ
16
回収率
67%
的中率
14%

送られたスタンプ

スタンプがありません
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン