マジマジの予想
9ソールオリエンス(7人気) | |
12ブローザホーン(3人気) | |
1シュトルーヴェ(8人気) | |
2ジャスティンパレス(2人気) | |
4ドウデュース(1人気) | |
5ディープボンド(9人気) | |
10ローシャムパーク(4人気) |
【ご注意】予想の転載はお控えください
着順 | 印 | 馬番 | 馬名 | 人気(単勝オッズ) |
---|---|---|---|---|
1 | 12 | ブローザホーン | 3人気(7.5倍) | |
2 | 9 | ソールオリエンス | 7人気(16.9倍) | |
3 | 3 | ベラジオオペラ | 5人気(11.6倍) | |
4 | 7 | プラダリア | 6人気(15.1倍) | |
5 | 10 | ローシャムパーク | 4人気(10.5倍) | |
6 | 4 | ドウデュース | 1人気(2.3倍) | |
7 | 5 | ディープボンド | 9人気(25.4倍) | |
8 | 13 | ルージュエヴァイユ | 10人気(33.8倍) | |
9 | 11 | ヤマニンサンパ | 13人気(165倍) | |
10 | 2 | ジャスティンパレス | 2人気(3.7倍) | |
11 | 1 | シュトルーヴェ | 8人気(25.4倍) | |
12 | 6 | ヒートオンビート | 12人気(162.3倍) | |
13 | 8 | カラテ | 11人気(133.1倍) |
券種・買い目 | 組み合わせ・点数 |
---|---|
単勝(通常) |
9
2,000円
|
馬連(通常) |
4−9
1,000円
|
馬連(通常) |
9−12
1,000円
払い戻し :1,000円x48.9倍=48,900円
|
馬連(流し) |
4通り 各200円
|
馬連(通常) |
2−9
700円
|
ワイド(通常) |
9−12
1,500円
払い戻し :1,500円x13.1倍=19,650円
|
3連複(通常) |
2−9−12
1,000円
|
3連複(通常) |
4−9−12
1,000円
|
3連複(通常) |
5−9−12
300円
|
3連複(通常) |
1−9−12
300円
|
3連複(通常) |
9−10−12
400円
|
合計 | 10,000円 |
払い戻し金額 | 収支 |
---|---|
68,550円 | +58,550円 |
◎ソールオリエンス
良馬場ならドウデュースとジャスティンパレスの2強が上位を占める可能性が高いと見ていたが、天気予報通りなら京都競馬場周辺は未明から100mm近くの降水が見込まれ不良馬場での開催は避けられそうにない。ドウデュースは国内で道悪馬場は経験が無いが欧州遠征では道悪馬場で崩れており、道悪適性未知数の中単勝2倍台で本命視はリスクが上回りそう。ジャスティンパレスもキャリアハイのパフォーマンスは高速馬場の東京で行われた天皇賞秋で、跳びが大きくコーナーで加速するのが苦手な不器用なタイプだけに道悪は疑問符が付く。ということで中心は道悪での実績を重視して◎ソールオリエンスと◯ブローザホーンの2頭を推したい。
◎ソールオリエンスは母父がサドラー系のモティヴェイターで実際に道悪の皐月賞を後方から大外一気で勝っており道悪でパフォーマンスを維持できる。コーナーで加速できないタイプだけに近走の小回りでコーナー部分でのスパートが求められるコースは向かなかった。3コーナーから下り坂で無理なくスピードに載せていける京都外回りコースでは菊花賞で4コーナーまでは手応えよく回って来れておりこの馬にはベストと言っていいコース。
◯ブローザホーンは馬体重420キロ台と小柄で重心の低いフォームの走りが特徴の馬で、ストライドの大きな馬がノメッてしまうようなタフな馬場を苦にしない。近走は長距離で結果を残しているが2000mの函館記念で馬場の悪いインを突いて追い込んで3着など中距離に対応した実績も持っている。極端な道悪になった時に相対的に最も有利なのはこの馬とみている。