スマートフォン版へ

岡村信将の予想

8R

東京JS

6月22日(土) 14:01 東京 障3110m
予想印
3ジューンベロシティ(2人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 3 ジューンベロシティ 2人気(3.3倍)
2 9 ロスコフ 6人気(16.8倍)
3 13 ヴェイルネビュラ 5人気(15.9倍)
4 10 ブラックボイス 3人気(4.6倍)
5 11 サクセスエース 8人気(34.7倍)
6 12 トゥルボー 12人気(118.3倍)
7 14 オールザワールド 1人気(2.7倍)
8 6 ロードトゥフェイム 7人気(21.4倍)
9 8 ナリノモンターニュ 10人気(48.3倍)
10 1 ダイシンクローバー 11人気(49.6倍)
11 5 ヴァレッタカズマ 9人気(45倍)
12 4 ギガバッケン 14人気(175.8倍)
13 7 コウユーヌレエフ 13人気(150.8倍)
2 ホッコーメヴィウス 中止
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
3
6,000円 払い戻し :6,000円x3.3倍=19,800円
合計 6,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
19,800円 +13,800円

見解

ここまで強くなったのか

第一級の障害馬ながら、スピードで勝負するタイプの(3)ジューンベロシティ。それだけに中山の大障害コースでは厳しいと思われてたのだが、予想外の中山G1・2着。今まで6度買っている馬なのだが、改めて、ここまで強くなったのか。それを踏まえて、やはり東京の障害で狙いたい馬。

----------

※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※【瞬発指数】は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70〜上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。

ラップ派
  • 岡村信将
  • 売れ筋No.12
  • 回収率TOP55
売り上げ
12
回収率
92%
的中率
26%