スマートフォン版へ

Kヤマモトの予想

10R

保津峡S

6月15日(土) 15:01 京都 芝2200m
予想印
4マコトヴェリーキー(1人気)
7エンドウノハナ(5人気)
9メイショウゲキリン(4人気)
13ブラックブロッサム(2人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 13 ブラックブロッサム 2人気(4.5倍)
2 4 マコトヴェリーキー 1人気(2.5倍)
3 9 メイショウゲキリン 4人気(7倍)
4 2 ロードプレジール 7人気(19.4倍)
5 15 ヒヅルジョウ 6人気(13倍)
6 12 ミステリーウェイ 12人気(92.6倍)
7 7 エンドウノハナ 5人気(10倍)
8 6 アレグロモデラート 11人気(58.8倍)
9 10 シルキーヴォイス 15人気(300.6倍)
10 3 ジュタロウ 10人気(48倍)
11 8 ビキニボーイ 13人気(93.4倍)
12 1 アグラシアド 3人気(6.2倍)
13 5 ヴァーンフリート 9人気(46.7倍)
14 14 コスモサガルマータ 8人気(43.9倍)
15 11 エリオトローピオ 14人気(216.4倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連(流し)
4
相手
7913
3通り 各3,300円 払い戻し 4-13:3,300円x7.9倍=26,070円
合計 9,900円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
26,070円 +16,170円

見解

実力馬を差し置いて指数2位を軸に推す

(7)……▽70
(4)……69
(9)……68
(13)……※

ここはあえて指数2位の4番から入る。
素質の高い13番は1年11カ月ぶりの実戦でさすがに休養期間が長すぎる。また、最上位の7番もひと息入っているのであれば、順調に使われている4番が最適解だろう。4走前の一戦は、2勝クラスながら、今回と同コースで差のない2着。コース実績は担保されるし、同じだけ走れば十分に足りるはずだ。

※馬番横の数値が実走着差指数。指数が高いほど能力が上であることを示しており、指数が「1」違うと1馬身差となる。▽は休養前の能力を示す。

指数派
  • Kヤマモト
  • 売れ筋No.124
  • 回収率TOP137
売り上げ
124
回収率
47%
的中率
15%