スマートフォン版へ

まぐの予想

10R

保津峡S

6月15日(土) 15:01 京都 芝2200m
予想印
4マコトヴェリーキー(1人気)
9メイショウゲキリン(4人気)
13ブラックブロッサム(2人気)
1アグラシアド(3人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 13 ブラックブロッサム 2人気(4.5倍)
2 4 マコトヴェリーキー 1人気(2.5倍)
3 9 メイショウゲキリン 4人気(7倍)
4 2 ロードプレジール 7人気(19.4倍)
5 15 ヒヅルジョウ 6人気(13倍)
6 12 ミステリーウェイ 12人気(92.6倍)
7 7 エンドウノハナ 5人気(10倍)
8 6 アレグロモデラート 11人気(58.8倍)
9 10 シルキーヴォイス 15人気(300.6倍)
10 3 ジュタロウ 10人気(48倍)
11 8 ビキニボーイ 13人気(93.4倍)
12 1 アグラシアド 3人気(6.2倍)
13 5 ヴァーンフリート 9人気(46.7倍)
14 14 コスモサガルマータ 8人気(43.9倍)
15 11 エリオトローピオ 14人気(216.4倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連(流し)
4
相手
913
2通り 各4,000円 払い戻し 4-13:4,000円x7.9倍=31,600円
馬連(通常)
14
2,000円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
31,600円 +21,600円

見解

前走の価値は高い……!

◎4.マコトヴェリーキー
前走はケイアイサンデラのハイペース逃げ。インでロスなく溜めて乗れました。最後に内にモタれてケイアイサンデラに迷惑を掛けましたが、2.22.7で走破したのは立派です。
前々走は1000m通過59.5秒のハイペース。ダノンフロイデを差し切っただけでも高く評価できますが、3着に5馬身差を付けたのだから本物。
3走前は折り合いを欠いてハナに立ってしまいました。上手く乗れなかったというのに0.4秒差5着は強い!

 

○9.メイショウゲキリン
前走は初角までにフォーチュンコードにハナを奪われる競馬。超スローではありましたが、L4の45.3秒は速い。
不利な展開でも粘れる馬で、4.5走前は差し決着の中、先行して粘りました。
今回、ミステリーウェイが逃げそうですが、番手からでも競馬ができる馬です。

 

▲13.ブラックブロッサム
長期休養明け。
前走は1000m通過66.2秒の超スローだったとはいえ、L5の58.0秒は馬場を考えればかなり速い水準です。2着マリノアズラはオープンに混じってもそれなりに頑張れている馬で、3着馬には1.1秒差を付けました。
前々走・京都新聞杯は1000m通過58.2秒のハイペースで、差し有利のレース。先行して5着に残したのは強い内容。
仕上がり面がカギですが、陣営は「戻ったあとの動きは文句なしです」と強気のコメントを残しています。

 

△1.アグラシアド
3走前から追い込みに脚質転換。
前走・パールSは1000m通過61.9秒のスローで展開不向きながらも、ヒヅルジョウと馬体を合わせて伸びてきました。
前々走・府中市市制施行70周年記念は1000m通過59.1秒のハイペース。後方インで溜める良い騎乗ができました。1.58.1で走破しており、3勝クラスでは力上位のはず。
3走前・房総特別は1000m通過61.0秒。アネモネS同日でインが荒れていたとはいえ、3.4コーナーではかなりの外を回されました。最後まで1頭だけ脚色が違う!という内容で0.4秒差突き抜けました。
今の競馬なら2200mも問題なさそうです。

 

他。
エンドウノハナ:
タフなレースで強いステイヤー型。京都芝2200mはスローになりやすいコース形態なので、この馬が来るイメージは湧きません。

L2は後半2F・ラスト2Fを意味しています(Lはラストの「L」になります)。2Fまとめて24.0秒などと記すこともあれば、12.0-12.0のように1F毎に記す場合もあります。L5やL4も同様です。

総合派
  • まぐ
  • 売れ筋No.8
  • 回収率TOP83
売り上げ
8
回収率
77%
的中率
11%
まぐの注目レース予想
  • 北九州記念

    6月30日(日) 小倉11R 芝1200m

  • ラジオNIKKEI賞

    6月30日(日) 福島11R 芝1800m