スマートフォン版へ

AISSの予想

8R

3歳以上1勝クラス

6月8日(土) 13:45 函館 ダ1000m
予想印
3パルプフィクション(3人気)
8リリージェーン(6人気)
9フーコサンライズ(1人気)
1ムーム(4人気)
2ジェニファー(7人気)
4サザンレイク(2人気)
7サイモンオリーブ(9人気)
11フリントロック(8人気)
5バクレツマホウ(11人気)
6フクノルッカ(10人気)
10ルクスパラディ(5人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 3 パルプフィクション 3人気(5.8倍)
2 8 リリージェーン 6人気(16.4倍)
3 9 フーコサンライズ 1人気(2.3倍)
4 1 ムーム 4人気(6.4倍)
5 7 サイモンオリーブ 9人気(39.8倍)
6 11 フリントロック 8人気(28倍)
7 6 フクノルッカ 10人気(52.4倍)
8 4 サザンレイク 2人気(4.5倍)
9 2 ジェニファー 7人気(22.6倍)
10 5 バクレツマホウ 11人気(202.9倍)
11 10 ルクスパラディ 5人気(10.5倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
ワイド(流し)
3
相手
89
2通り 各1,000円 払い戻し 3-8:1,000円x14.5倍=14,500円払い戻し 3-9:1,000円x4.2倍=4,200円
馬単(1着流し)
1着軸
3
相手
89
2通り 各1,000円 払い戻し 3-8:1,000円x72.9倍=72,900円
3連単(フォーメーション)
1着
8
2着
3
3着
147911
5通り 各500円
3連単(フォーメーション)
1着
8
2着
9
3着
3
1通り 各500円
3連単(フォーメーション)
1着
3
2着
8
3着
1247911
6通り 各500円 払い戻し 3-8-9:500円x336.3倍=168,150円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
259,750円 +249,750円

見解

本命期待度:A【ディープラーニングによる中央競馬AI予想】

馬番馬名アイスコア
(順位)
予測勝率
(順位)
予測複勝率
(順位)
予測オッズ
(予測人気)
1ムーム59.0(4)12.9%(3)36.0%(3)8.4(4)
2ジェニファー57.2(8)7.1%(6)15.3%(9)13.1(6)
3パルプフィクション61.8(1)14.5%(2)24.5%(5)7.9(3)
4サザンレイク58.8(5)11.3%(4)53.6%(2)5.2(2)
5バクレツマホウ41.6(11)0.8%(11)5.9%(11)45.5(11)
6フクノルッカ49.8(10)2.9%(10)17.2%(7)20.1(9)
7サイモンオリーブ57.2(7)3.8%(8)18.7%(6)38.9(10)
8リリージェーン59.6(2)8.9%(5)35.3%(4)8.6(5)
9フーコサンライズ59.1(3)30.0%(1)70.2%(1)2.6(1)
10ルクスパラディ52.8(9)4.5%(7)14.8%(10)15.2(8)
11フリントロック57.7(6)3.2%(9)17.1%(8)15.2(7)

【アイスコアの説明】

 アイスコアはAIによるオリジナル指標となります。
目安ですが、アイスコア50を基準値として、
・基準値より低い人気馬
 →危険な人気馬
・基準値より高い穴馬
 →オススメ穴馬
(基準値より離れているほどそれらの傾向があります。)
として各馬の取捨選択の参考にお使いいただければと思います。

【本命期待度について】

 本命馬についてアイスコアを元に、その期待度(馬券妙味)をS・A・Bに選別しています。
本命馬のオッズも踏まえて、本命馬中心の馬券を組み立てる場合(特に単複)に参考頂ければと思います。

【予測オッズ/勝率/複勝率 について】

 アイスコアとは別に
・予測オッズ(人気)
・予測勝率(順位)
・予測複勝率(順位)
を載せていますのでお役立てください。
特に勝率予測につきましては、人気馬との実力比較やWIN5的中のヒントとして、参考にしていただければと思います。
※印及び買目は、長期的な回収率向上を目指して作成したAIモデルに基づくものであり、勝馬予測特化AIモデルはそのモデルより単勝的中率が約10%高いです(ただし予測馬のオッズは低め)。
また、複勝率予測については馬券の軸馬探しなどにご活用いただければ幸いです。

総合派
  • AISS
  • 売れ筋No.4
  • 回収率TOP12
売り上げ
4
回収率
140%
的中率
9%