スマートフォン版へ

ヴィフレーヌの予想

12R

ケンタッキーダービー

5月5日(日) 07:57 チャーチルダウンズ ダ2000m
予想印
7オナーマリー(8人気)
12トラックファントム(11人気)
2シエラレオーネ(3人気)
4キャッチングフリー(5人気)
11フォーエバーヤング(2人気)
14エンドレスリー(9人気)
18ストロングホールド(7人気)
17フィアースネス(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 3 ミスティックダン 10人気(31.3倍)
2 2 シエラレオーネ 3人気(5.3倍)
3 11 フォーエバーヤング 2人気(4.5倍)
4 4 キャッチングフリー 5人気(12.8倍)
5 10 テーオーパスワード 13人気(43.3倍)
6 19 レジリエンス 14人気(45.4倍)
7 18 ストロングホールド 7人気(21.9倍)
8 7 オナーマリー 8人気(25.5倍)
9 14 エンドレスリー 9人気(30.3倍)
10 1 ドーノック 6人気(19.2倍)
11 12 トラックファントム 11人気(36.9倍)
12 13 ウエストサラトガ 17人気(81.7倍)
13 15 ドメスティックプロ 16人気(55.4倍)
14 21 エピックライド 19人気(127.5倍)
15 17 フィアースネス 1人気(3.6倍)
16 20 ソサエティマン 12人気(37.8倍)
17 6 ジャストスティール 15人気(46.8倍)
18 16 グランドモーザファ 20人気(161.1倍)
19 5 カタリティック 18人気(84.5倍)
20 8 ジャストアタッチ 4人気(8.8倍)
9 エンシーノ 取消
22 ムガトゥ 取消
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
7
1,400円
単勝(通常)
12
1,400円
馬連(ボックス)
2471112141718
28通り 各100円
ワイド(ボックス)
2471112141718
28通り 各100円 払い戻し 2-11:100円x7.0倍=700円
3連複(フォーメーション)
馬1
712
馬2
2712
馬3
2471112141718
16通り 各100円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
700円 -9,300円

見解

直近4週のうち3週がプラス

Run for the roses(薔薇のために走れ)
ケンタッキーダービー勝ち馬に贈られる
薔薇のレイに因み別称で言われている言葉である。
そんな歴史あるレースも第1回の1875年から数え
今年で第150回と歴史あるレースに
今年は日本の調教馬が2頭も出走する。
過去には1995年スキーキャプテンから始まり6頭出走してきたが、
最高着順は6着と苦戦をしているレースだけに今年出走する
フォーエバーヤング(ウマ娘の藤田オーナーの馬で勢いのある馬主の馬)
テーオーパスワード(現在連勝中の馬)
の2頭は日本の馬なので個人的には応援したい。
ただ馬券となると別なので前置きが長くなったが過去のレースから狙えそうな馬から
買っていきたい。
【ルイジアナダービー組】
去年こそ2着だったディスアームがケンタッキーダービーでは4着と馬券圏内を逃したが
ルイジアナダービーからケンタッキーダービーで馬券になった馬は
2022年
1着エピセンター→ケンタッキダービー2着
2021年
6着マンダルーン→ケンタッキダービー1着
1着ホットロッドチャーリー→ケンタッキダービー2着
2020年
該当馬なし
2019年
4着カントリーハウス→ケンタッキダービー1着
と過去5年で4頭の馬が連対している。
今年の該当馬は
1着キャッチングフリーダム
2着オナーマリー
4着トラックファントム
と上位の3頭が出頭する予定だが、
その時のレースはトラックファントムが逃げ競馬で
逃げ切りを図るも後方にいたキャッチングフリーダム、オナーマリーが外から追い込んで
差し切る展開となったレース。
勝ち馬は後方から強烈な追い込み勝ちなのでインパクトも残ったレースとなり、また逃げた
トラックファントムはこの1つ前のレースのリズンスターS(G2)で上位人気候補のシエラレオーネ
相手に最後差されての2着。そのシエラレオーネが次走でブルーグラスSも勝っていて想定2番人気
予定だが個人的なインパクトならこの馬を物差しとして比べられるもう1頭の馬はオナーマリー。
リズンスター(不良)の時にシエラレオーネが勝ったレースで5着。馬場次第ではあるが巻き返しも
可能な内容。


【フロリダダービー組】
去年の勝ち馬メイジもフロリダダービー経由でも
ここからも馬券に絡む馬を輩出しているだけに狙いたい組ではあるが
今年のフロリダダービーで2着馬相手に圧倒したフィアースネス。
通常なら本命を打ちたいところだが過去149回のこのレースで1度も勝ったことがない
17番枠(通称死の枠)に入った。
もし勝つことがあれば歴史が変わることになるが勝ち負けする能力があるだけに枠だけでは切りたくない1頭。

【その他】
シエラレオーネ
上記でも言ったようにここで対戦する馬たち相手に勝ち切ってるだけに買いたい1頭。
追い込みが決まる展開になればこの馬からか。

ストロングホールド
サンタニアダービー勝ち馬で勝ち負けの競馬を繰り返しており展開次第でも粘りに期待することができる馬。

エンドレスリー
3連勝からの4戦目の芝G1で8着後ダート2戦使っているが内容がよくなっているだけに
抑えたい1頭。

フォーエバーヤング
5戦無敗でここ2戦はサウジ、UAEダービーの勝ち馬。
現地でも上位人気にいるほど信頼されている。日本馬ってこともあり個人的感情も入るが
勝ってほしい1頭。もちろん能力も過去内容から相当高い。

【最終的な印】
◎オナーマリー
○トラックファントム
▲シエラレオーネ
△ストロングホールド、エンドレスリー、フォーエバーヤング、キャッチングフリーダム
☆フィアースネス

総合派
  • ヴィフレーヌ
  • 売れ筋No.126
  • 回収率TOP28
売り上げ
126
回収率
107%
的中率
33%