スマートフォン版へ

のれんの予想

12R

ケンタッキーダービー

5月5日(日) 07:57 チャーチルダウンズ ダ2000m
予想印
3ミスティックダン(10人気)
17フィアースネス(1人気)
1ドーノック(6人気)
4キャッチングフリー(5人気)
6ジャストスティール(15人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 3 ミスティックダン 10人気(31.3倍)
2 2 シエラレオーネ 3人気(5.3倍)
3 11 フォーエバーヤング 2人気(4.5倍)
4 4 キャッチングフリー 5人気(12.8倍)
5 10 テーオーパスワード 13人気(43.3倍)
6 19 レジリエンス 14人気(45.4倍)
7 18 ストロングホールド 7人気(21.9倍)
8 7 オナーマリー 8人気(25.5倍)
9 14 エンドレスリー 9人気(30.3倍)
10 1 ドーノック 6人気(19.2倍)
11 12 トラックファントム 11人気(36.9倍)
12 13 ウエストサラトガ 17人気(81.7倍)
13 15 ドメスティックプロ 16人気(55.4倍)
14 21 エピックライド 19人気(127.5倍)
15 17 フィアースネス 1人気(3.6倍)
16 20 ソサエティマン 12人気(37.8倍)
17 6 ジャストスティール 15人気(46.8倍)
18 16 グランドモーザファ 20人気(161.1倍)
19 5 カタリティック 18人気(84.5倍)
20 8 ジャストアタッチ 4人気(8.8倍)
9 エンシーノ 取消
22 ムガトゥ 取消
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
3
800円 払い戻し :800円x31.3倍=25,040円
複勝(通常)
3
5,200円 払い戻し :5,200円x6.0倍=31,200円
馬連(通常)
13
100円
馬連(通常)
14
300円
馬連(通常)
16
100円
馬連(通常)
34
100円
馬連(通常)
36
100円
馬連(通常)
317
300円
馬連(通常)
46
200円
ワイド(通常)
317
1,000円
ワイド(流し)
3
相手
146
3通り 各400円
3連複(1軸流し)
3
相手
14617
6通り 各100円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
56,240円 +46,240円

見解

前走不利馬を狙う

まずケンタッキーダービーというレースの大きな特徴として挙げられるのが、海外競馬では珍しく毎年頭数が揃うこと。

 

今回の出走馬の前走を見ても最も多いのがウッドメモリアルSの12頭で、他三冠競走プリークネスSやベルモントSも日程が厳しいこともあり多い時でも10頭強。一桁頭数で行われることも珍しくなく、出ること自体が名誉なので毎年のようにフルゲート近く揃うケンタッキーダービーはアメリカ競馬の中でも異質なレースと言える。

 

頭数が増えるということは、これまでのレースに比べて他の馬の影響を受けやすいということで、外枠に入った先行馬やズブいタイプの差し馬はその不利が大きくなるリスクが大きい。

 

さらに今年は雨の影響で昨日の開催は沼のような馬場で行われ、13レース中12レースで4コーナー先頭の馬が連対していた。これからも雨が降る予報で回復は期待できず、ポジションを取れないタイプは割引が必要。

 

今年のメンバーで考えると、1番人気になる17.フィアースネスは前走フロリダダービーは上がりで後続を離して圧勝と強かったとはいえ、速くないペースで逃げて楽ではあったし今回不利な外枠

 

2番人気になる2.シエラレオーネはスタート遅い上に出脚も遅くいかにもズブいタイプの追い込み馬

 

日本オッズではかなり人気を集めそうな11.フォーエバーヤングもサウジダービーで無理やり外に出して競馬していたようにキックバックを嫌がる馬なので頭数増は歓迎できず、人気馬に死角がありそう。

 

 

狙いたいのは好位の内で上手く溜められる馬で、期待している筆頭が3.ミスティックダン

G3を勝っただけで格下に見えるが、3走前のスマーティジョーンズSはペースが速く先行馬がきつい展開での敗戦で、勝ち馬は今回もアメリカでは3番人気のキャッチングフリーダム、3着馬もジャストスティールとメンバーもレベルが高かった。

前走のアーカンソーダービーは外枠で出たなりで控える競馬をして道中やや馬群と離され、ペースも速くなかったのでじりじり差してきたが展開が向かず。勝ち馬はケンタッキーダービー出禁のバファート厩舎で出られないが、仮に出走していたら人気していたはずだし悪くない。

8馬身差の圧勝だった2走前のサウスウェストSが出たなりで馬群で脚を溜める競馬だったように、本来は立ち回りが上手な馬。スタートは速いし枠も内を引けたのでまず好位につけられそうで、2走前の打点の高さを考えれば能力はここに入っても劣らないはずだし一発を期待。

 

他に期待しているのが昨年のダービー馬メイジの全弟であり、前走こそ初めての揉まれる競馬で敗戦したが底を見せていない1.ドーノック

 

前走のルイジアナダービーは前が楽な展開を後方から外を回して差し切る競馬で強く、差し脚質だがスタートは遅くなくシエラレオーネと比べて器用さがある4.キャッチングフリーダム

 

3走前のサウスウェストSは水の浮く馬場で終始外、2走前のレベルSは1コーナー外5を回ってその後も終始馬群の外と2走とも力を出し切れず、前走のアーカンソーダービーではMuth相手に食い下がった6.ジャストスティール辺り

 

馬券的にはフィアースネスは1コーナーまでに上手く番手を取れるようなら勝つ可能性が高いと思うので、他の人気馬を嫌っている分無理に嫌う必要もないし買っておく。

 

【買い目】

単複◎ 馬連◎▲△BOX・◎〇 ワイド・三連複◎→〇▲△ 

◆消印について
 単勝オッズ10倍以下になる見込みで、期待値が低いと判断した馬となります。
 ※買い目構成の便宜上、消馬にも印が入る場合があります。

・2023年〜2024年5月までの消印成績
 [ 246 - 239 - 226 - 1509 ]
 勝率 11%
 複率 32%
 単回 57%
 複回 61%

総合派
  • のれん
  • 売れ筋No.3
  • 回収率TOP13
売り上げ
3
回収率
130%
的中率
21%