スマートフォン版へ

小田哲也の予想

8R

4歳以上2勝クラス

4月28日(日) 13:45 東京 芝1600m
予想印
6エンデミズム(1人気)
1ラファドゥラ(2人気)
8ヴルカーノ(3人気)
2ジュンブルースカイ(7人気)
3グラニット(5人気)
5スズカダブル(4人気)
9バニシングポイント(8人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 6 エンデミズム 1人気(2.1倍)
2 1 ラファドゥラ 2人気(3.8倍)
3 8 ヴルカーノ 3人気(5.7倍)
4 9 バニシングポイント 8人気(56.7倍)
5 3 グラニット 5人気(14.8倍)
6 11 ロードカテドラル 9人気(57.8倍)
7 5 スズカダブル 4人気(7.8倍)
8 4 ショーヒデキラ 10人気(71.6倍)
9 7 ダンディジャック 11人気(170.7倍)
10 10 ステラバルセロナ 6人気(17.5倍)
11 2 ジュンブルースカイ 7人気(27.3倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単(1着流し)
1着軸
1
相手
6
1通り 各1,000円
3連単(1着流し)
1着軸
6
相手
123589
30通り 各300円 払い戻し 6-1-8:300円x15.4倍=4,620円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
4,620円 -5,380円

見解

【万哲1着固定】潜在能力信頼

 ◎エンデミズムは昨秋11月、東京1勝クラス(1着)で同じ鹿戸厩舎の桜花賞3着馬ペリファーニアを退けた内容が秀逸。当時が1分32秒5の好時計。パンパンの良馬場でこそでしょう。新コンビのオシェア騎手へのスイッチは必ずしも歓迎とは思っていませんが、ベストの東京マイルなら落とすシーンは考えにくいです。
 相手本線はラファドゥラ。ただ、最内1番枠で競馬がしやすいかどうかはちょっと疑問。
 7枠2頭は東京巧者。バニシングポイントは前走結果はともかく、雰囲気は良くなっていました。

総合派
  • 小田哲也
  • 売れ筋No.132
  • 回収率TOP43
売り上げ
132
回収率
97%
的中率
28%