スマートフォン版へ

Dr.ジーコの予想

9R

アーモンドアイM

11月26日(日) 13:50 東京 芝2000m
予想印
9ダニーデン(2人気)
5オクタヴィアヌス(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 9 ダニーデン 2人気(3.5倍)
2 5 オクタヴィアヌス 1人気(2.4倍)
3 8 アスコルティアーモ 3人気(4.4倍)
4 10 アヴニールドブリエ 4人気(8.6倍)
5 2 メジャークロニクル 5人気(12.3倍)
6 6 インスタキング 6人気(12.9倍)
7 4 ヒットザシーン 9人気(201倍)
8 11 スウィートブルーム 10人気(264.3倍)
9 1 アップトゥミー 7人気(26.5倍)
10 7 ピノクル 8人気(73.7倍)
11 3 クリノキングボス 11人気(456.9倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単(通常)
95
10,000円 払い戻し :10,000円x9.9倍=99,000円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
99,000円 +89,000円

見解

重賞級

トリプルバイアスは以下の3つの軸からなります。

・ポジションバイアス:強烈なポジション差による有利不利

・展開バイアス:独自指数「展開カウント」による前残り発生率高いかどうかの判定(目安は3.0-5.0)

・特性バイアス:ある特定の条件で好走を続けておりなおかつ今回も当てはまるかどうか

該当するバイアスが多ければ多いほど良く、その上でその馬の能力の絶対値とオッズを見極めて馬券を構築します。

 

【東京9R】

・ポジションバイアス:なし

・展開バイアス:なし 展開カウント:5.5

 

《ダニーデン》

【バイアスなし】

・ポジションバイアス:

・展開バイアス:

・特性バイアス:

・能力比較:◎

 

前走撃破したイングランドアイズは重賞級のはずで前走高評価した→2000m新馬戦でスロー上がり勝負の内容でダービー2着ハーパーを撃破している。クイーンカップは11秒5程度で淀みなく続く流れで追走力を試されるマイル〜1400質のレースとなり、詰まる場面もありつつ上がりは使えていたものの4着に甘んじた。フローラSもスローを後方待機で上がり最速も4着、ポジション展開的に仕方ない敗戦で評価は全く落ちない。

これをガチンコ勝負で倒しているのだからこの馬も重賞級とみたい。

 

◎ダニーデン

◯オクタヴィアヌス