スマートフォン版へ

NHKマイルC

05/08(日) 東京 芝1600 サラ3歳オープン (国際)(指定)牡57キロ牝55キロ

井内利彰の予想

券種・買い方 組み合わせ・点数・購入金額
単勝 9 1点 1500円  53.8倍 
想定払戻:80,700円
複勝 9 1点 2800円  7.7- 12.0倍 
想定払戻:21,560-33,600円
馬連(流し)  軸1 | 9
相手| 1, 7, 8
3通り 各300円
馬連(流し)  軸1 | 9
相手| 3, 4, 5, 10, 14, 15
6通り 各200円
3連複(軸1頭流し)  軸1 | 9
相手| 1, 3, 4, 5, 7, 8, 10, 14, 15
36通り 各100円

コメント

 過去5年のNHKマイルC3着以内馬、計15頭のうち、トラック単一調教だったのは、2014年3着のキングズオブザサンしかいません。また追い切り本数が少なかったのは、2012年1着のカレンブラックヒルと2015年2着のアルビアーノ。それ以外の12頭は追い切り本数が標準以上で、坂路もしくは併用系統の調教タイプでした。

 今年の場合、これで11頭に絞ることができますが、そこからの予想にはセンスが必要になります。というのも、調教タイプや調教詳細によって、本命候補を絞り込むことが難しく、どこからアプローチするかによって、その対象が決まってきます。

 今年は「単勝二桁人気」と「栗東坂路」にこだわってみました。

2005年 デアリングハート  10人/2着
2008年 ダノンゴーゴー   14人/3着
2009年 グランプリエンゼル 13人/3着
2012年 クラレント     15人/3着
2014年 タガノブルグ    17人/2着

 2005年以降、NHKマイルCにおいて、単勝二桁人気の馬が3着以内に入ったケースは10回ありますが、そのうち半数の5回は最終追い切り場所が栗東坂路の馬でした。この選択方法なら、◎シャドウアプローチじゃなくても、他にいるでしょ、と思われるかも知れません。また、よりによって、過去10年のNHKマイルCにおいて、1度も馬券圏内に入っていない「朝日杯FS以来」というローテーションの馬を選ぶ必要はないだろうと思われるかも知れません。

 そのとおり、確かに朝日杯FS以来の馬は馬券に絡んでいませんが、そこを狙って、あえてシャドウアプローチの選択にしました。その理由は調教タイプ。過去10年で朝日杯FS以来だった馬は3頭でしたが、すべてトラック調教馬でした。冒頭に記したように、そもそもNHKマイルCはトラック調教に適性がないのですから、それに休み明けという条件では好走するのは難しいはず。それでも2011年マイネルラクリマは16番人気6着でしたから、一概にローテーションが不利とは言えません。

 一般的なデータ検索では不利とみなされるローテーションでも、調教タイプを用いることで過去のそれらとは違うと判断できるわけですから、これを狙わないわけにはいきません。だって、一般的に不利=人気が下がる、わけですから。

 もちろん、馬自身を見ていても、休み明けという印象はなく、須貝尚介調教師は「状態は本当にいい。予定していたNZTは挫跖で使うことができなかったけど、むしろ使わなかったことがいい方に出たと考えたい」というくらい。もともとレース間隔をあけて好走するタイプですが、追い切りを見ていても、鼻の穴を大きく広げて、一所懸命に走るタイプ。今週の最終追い切りでもシュウジにあっさりと交わされてしまいましたが、自分のペースで最後まで気を抜かずに走れています。

 だからこそ、ラスト1Fが最速になるラップを踏み、坂路のダブル最速に該当しました。また、最終追い切りで併せ遅れですが、1週前追い切りの併せ馬ではきっちり先着。やるべきところで動けているだけに、減点になる材料は全くありません。だったら、朝日杯FS3着の実績を素直に評価する、その結果がこの本命となりました。

 ○イモータルは逆に1週前追い切りの併せ馬で遅れたところをどう評価するか。相手がシュウジだったので、これは仕方ないと思います。この中間は非常に落ち着いた様子が目につき、これなら勝ち負けできると思っていましたが、最終追い切りもハードにやったことで、6日の調教後の様子を見ると少しピリピリしてきたように思います。乗り慣れた戸崎圭太騎手ですから、さほど心配ないとは思いますが、レース当日の気配は気にしたいところ。

 ▲シュウジ。追い切りの動きだけ見れば、文句なしに◎でいいと思います。シャドウアプローチを置き去りにした動きなんて、本当に素晴らしくて、飛びつきたくなります。前走時に比べて、前半に脚がたまっている分、後半の伸びに力強さがある気がしますし、あとはどんなレースをしてくるのか。橋口弘次郎厩舎時代から体型はスプリンターと思っていただけに、そこが本命を打ち切れなかった要因です。

 ☆トウショウドラフタは脚質転換してから3連勝。それがすべて1400mなので、1600mでどうなんだということでしょうが、ここ2走はトラックのダブル最速に該当。脚をためて走っていることは間違いなく、1Fくらいならこなせるはず。今回は南Wではなく南Pでの最終追い切りでしたが、左回りなので特に減点することはありませんし、ダブル最速に該当した点を評価します。

 △メジャーエンブレムに関しては、トラック単一でなおかつ追い切り本数が少ないので、本来なら消すべき調教内容。しかし、最終追い切りの時計、スピードが速く、これは追い切り本数が少なかった過去の優勝馬、ラインクラフトジョーカプチーノカレンブラックヒルに通じるところがあります。よって、一応押さえることにしましたが、調教VTRを見ると、いつも直線に向いてきれいに手前を替える馬が、今回は替えておらず、やけに急かされているような走りなので、視覚的にも気になる材料はあります。

 △アーバンキッドは併用調教を評価。△ロードクエスト、△ブレイブスマッシュはトラックのダブル最速に該当しており、△ストーミーシーは坂路のダブル最速に該当。△ダンツプリウスは前走時の調教内容と今回の調教内容が同じということで評価しました。

1.シュウジ
今回:標準多め坂路
前回:標準併用

2.エクラミレネール
今回:標準トラック
前回:馬ナリ平均トラック

3.アーバンキッド
今回:標準併用
前回:標準トラック

4.メジャーエンブレム
今回:急仕上げトラック
前回:標準トラック

5.ロードクエスト
今回:乗込トラック
前回:標準多め併用

6.ティソーナ
今回:馬ナリ平均トラック
前回:馬ナリ平均併用

7.トウショウドラフタ
今回:標準トラック主体
前回:標準トラック主体

8.イモータル
今回:標準併用
前回:標準多め併用

9.シャドウアプローチ
今回:標準多め坂路
前回:標準坂路

10.ダンツプリウス
今回:標準坂路
前回:標準坂路

11.ペルソナリテ
今回:軽目トラック
前回:標準トラック

12.ハクサンルドルフ
今回:標準少め併用
前回:標準坂路

13.シゲルノコギリザメ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

14.ブレイブスマッシュ
今回:標準併用
前回:馬ナリ平均併用

15.ストーミーシー
今回:急仕上げ坂路
前回:馬ナリ平均坂路

16.カネノイロ
今回:一杯平均坂路
前回:一杯平均坂路

17.ブランボヌール
今回:一杯平均坂路
前回:標準坂路

18.レインボーライン
今回:標準坂路
前回:標準坂路主体

いいね!

いいね!:30