スマートフォン版へ

岡村信将の予想

11R

ダービー卿CT

3月30日(土) 15:45 中山 芝1600m
予想印
2パラレルヴィジョン(2人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 2 パラレルヴィジョン 2人気(6.1倍)
2 10 エエヤン 8人気(14.5倍)
3 5 アスクコンナモンダ 5人気(7.8倍)
4 11 ニシノスーベニア 3人気(6.7倍)
5 1 ダディーズビビッド 12人気(41.9倍)
6 4 タイムトゥヘヴン 11人気(30.6倍)
7 9 セッション 4人気(7.3倍)
8 15 レイベリング 10人気(23.1倍)
9 8 アルナシーム 9人気(16.8倍)
10 3 ラインベック 13人気(67.7倍)
11 7 ディオ 1人気(4.6倍)
12 13 クルゼイロドスル 6人気(9倍)
13 16 ドルチェモア 16人気(127.5倍)
14 6 インダストリア 7人気(13倍)
15 12 グランデマーレ 14人気(81.5倍)
16 14 キミワクイーン 15人気(91.8倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
2
10,000円 払い戻し :10,000円x6.1倍=61,000円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
61,000円 +51,000円

見解

★★★ 中山競馬 本日最大の勝負レース!!

ラップギアコース適性値【瞬4平5消1】に近い比率の馬が有利
番馬名   【ラップギア】瞬発指数
01ダディーズ【瞬3平6消0】103
02パラレルヴ【瞬3平2消1】106
03ラインベッ【瞬4平2消1】101
04タイムトゥ【瞬3平1消0】 97
05アスクコン【瞬3平2消2】103
06インダスト【瞬3平2消0】104
07ディオ  【瞬8平2消2】106
08アルナシー【瞬6平0消0】102
09セッション【瞬2平2消0】105
10エエヤン 【瞬1平2消0】103
11ニシノスー【瞬4平2消0】104
12グランデマ【瞬3平2消2】101
13クルゼイロ【瞬5平1消0】106
14キミワクイ【瞬2平3消2】103
15レイベリン【瞬1平4消0】103
16ドルチェモ【瞬1平2消0】 97

 

 

ダービー卿CTは荒れ傾向の強いハンデ戦。現在の施行条件になって21年、まともな1番人気の勝利は、2015年のモーリスだけなのではないかと思う。2009年にも1番人気のタケミカヅチが優勝してはいるものの、その単勝オッズは6.7倍。2番人気が7.0倍で、3番人気は7.1倍、その年は7.5倍の5番人気馬まで、どの馬が1番人気になるか締切まで分からないようなレースであり、「1番人気が勝った」というよりは「勝った馬が(たまたまその時点で)1番人気になっていた」という感が強かった。

 

その原因は簡単だ。“瞬発力勝負”全盛の現代競馬とにおいては異端となる“完全持久戦”設定のレースだから。ラップギア適性値【瞬5平0消0】のような瞬発特化型が人気を集めるような年は、それこそオイシさが倍増する。

 

しかもコース形状から後方一手の馬は届きづらく、好位もしくは中団より前で追走できる器用さも要求されるレース。4コーナー入り口からは各馬失速しはじめるぐらいの過酷なレースでありながら、そこからさらに▼1〜▼3だけ、ほんのわずかに伸びることができる馬が勝ち馬ということになる。うまく流れに乗るためには、それなりに運も必要か。

 

そういって面を加味しても、ここは迷いなく(2)パラレルヴィジョンで行ける雰囲気。現状ラップギア適性値【瞬3平2消1】と瞬発が優っている同馬ではあるが、これまでに走ったレース数で比較すると瞬発ラップ6戦3連対、平坦ラップ4戦2連対、消耗ラップ2戦1連対という内訳。レース映像からも、瞬発戦では切れ負けしている場面も見受けられた馬。中山のマイルでベストの走りが期待できる。

 


----------

※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※【瞬発指数】は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70〜上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。

ラップ派
  • 岡村信将
  • 売れ筋No.7
  • 回収率TOP58
売り上げ
7
回収率
88%
的中率
24%