スマートフォン版へ

井内利彰の予想

10R

平城京S

5月4日(土) 15:05 京都 ダ1800m
予想印
8ロコポルティ(8人気)
3アウトレンジ(1人気)
6カフジオクタゴン(9人気)
10ワールドリバイバル(11人気)
9サンデーファンデー(4人気)
1デリカダ(5人気)
4アルーブルト(13人気)
11マリオロード(12人気)
13オディロン(15人気)
14マサハヤニース(16人気)
16ドライゼ(14人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

レース結果
着順 馬番 馬名 人気(単勝オッズ)
1 8 ロコポルティ 8人気(22.2倍)
2 2 キングストンボーイ 7人気(13.9倍)
3 4 アルーブルト 13人気(56.9倍)
4 3 アウトレンジ 1人気(3.8倍)
5 11 マリオロード 12人気(44.9倍)
6 15 ゼットリアン 3人気(5.2倍)
7 5 インプレス 10人気(39.1倍)
8 6 カフジオクタゴン 9人気(25.8倍)
9 16 ドライゼ 14人気(67倍)
10 12 ロードヴァレンチ 6人気(13.6倍)
11 1 デリカダ 5人気(10.5倍)
12 13 オディロン 15人気(113.2倍)
13 7 テーオーリカード 2人気(4.2倍)
14 9 サンデーファンデー 4人気(7.6倍)
15 10 ワールドリバイバル 11人気(43.4倍)
16 14 マサハヤニース 16人気(263.4倍)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝(通常)
8
400円 払い戻し :400円x22.2倍=8,880円
複勝(通常)
8
1,000円 払い戻し :1,000円x6.0倍=6,000円
馬連(流し)
8
相手
134691011131416
10通り 各200円
3連複(1軸流し)
8
相手
134691011131416
45通り 各100円
合計 7,900円
払い戻し・収支
払い戻し金額 収支
14,880円 +6,980円

見解

ラップの踏み方がいつもの戦法

 春開催京都ダート1800mにベストな調教内容は最終追い切りが坂路馬場で4F目最速ラップを踏むか、2F目13.9秒以下かつ3F目12.9秒以下のラップを踏むこと。これに次ぐ、ベターな調教内容は1週前追い切り以降に併せ馬を先着すること。2023年5月14日の3歳未勝利は最終追いが栗東坂路で4F目12.1秒の最速ラップを踏んだ単勝41.6倍(9番人気)が1着でした。
 ◎ロコポルティは最終追い切りが栗東坂路。2F目以降のラップは13.8秒、12.9秒、12.3秒で4F目最速ラップを踏みました。坂路のダブル最速に該当して、4F目のラップは西園正都厩舎のVSOP(非常に優良な追い切りパターン)に該当。向正面から動いていく戦法はこのラップを見ると今回も間違いなさそう。しかも京都ならそれがうまくフィットするでしょうから、この舞台ならOPでも通用します。
 ○アウトレンジは最終追い切りが栗東坂路。2F目以降が13.7秒、12.8秒、12.5秒で4F目最速ラップを踏み、坂路のダブル最速にも該当しました。1週前追い切りのCWで併せ馬を先着しており、調教内容は充実しています。
 ▲カフジオクタゴンは最終追い切りが栗東坂路。2F目以降は13.8秒、12.8秒、12.3秒で4F目最速ラップを踏みました。これが矢作芳人厩舎のVSOPにも該当しており、1週前追い切りは栗坂で3歳未勝利に先着。休み明けでも動きに関しては文句ありません。
 あとは春開催京都ダート1800mの調教適性をコンプリートした10。坂路のダブル最速で春開催京都ダート1800mにベストな最終追い(最速)に該当した9,11。春開催京都ダート1800mにベストな最終追い(最速)でベターな調教内容にも該当した13。春開催京都ダート1800mにベストな最終追い(最速)に該当した4,14,16。栗坂4F時計自己ベスト更新の1。

厩舎のミカタ

「いつでも使える」調教予想のバイブル

調教派
  • 井内利彰
  • 売れ筋No.16
  • 回収率TOP18
売り上げ
16
回収率
115%
的中率
15%